Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
七夕に☆
久し振りに風鈴を制作してみました☆
今回の風鈴は田井さんの作り方を見て参考にしての挑戦。
紐を通す穴を制作途中の段階で開けておく方法を真似してやってみました。
四苦八苦するかな??と思いましたが以外に上手くいって♪
嬉しいさでニヤリ♪(^-^)
昨日作って出来上がったばかりの風鈴に紐などを取り付けて組み立てました。
こちら~☆(^O^)/

じつはこの風鈴注文品なのです。
私に注文してくれたのは公民館講座にも参加してくれたNさん♪
今回で公民館講座は2回目のNさん(*^_^*)
楽しそうにやられていたのが印象的でした♪
Nさんは前々からグラスタイムの展示会などイベントには必ず来てくれるんです。
そんな中よく私の作品を気に入ってお嫁にもらってくれます!!
お友達にプレゼントとして利用して下さり♪
嬉しい限りです(^O^)/
この風鈴もお友達へのプレゼントとして注文して下さいました!!
お友達のお子さんが7月7日・七夕に生まれたそうで、
この七夕の日にお祝パーティーを開催されます♪
風鈴はそのお子様の誕生日プレゼント&お祝の記念に!!!!
Nさんからのご要望は。。。
「七夕の短冊のカラフルな色をイメージして…」
「とびっきりポップに明るく作って欲しい!!」
「いろんな色の水玉模様がぱ~っとたくさん♪」
なるほど~(^-^)
カラフル♪
私好きですよ~そんな感じ♪
要望を聞いてるそばからイメージが湧いてきました☆
意外とこの色をたくさん散りばめて付けるの苦労しました(^^ゞ
色をチョイスして重ならないように付けるので…
完成はしましたが短冊部分がしっくりきていないので
取り換えようかと考え中。。。
7日までにはお渡ししてないといけないので早めに!!
気に入って下さると良いなぁ~♪(^-^)
スタッフ平田でした◎
今回の風鈴は田井さんの作り方を見て参考にしての挑戦。
紐を通す穴を制作途中の段階で開けておく方法を真似してやってみました。
四苦八苦するかな??と思いましたが以外に上手くいって♪
嬉しいさでニヤリ♪(^-^)
昨日作って出来上がったばかりの風鈴に紐などを取り付けて組み立てました。
こちら~☆(^O^)/

じつはこの風鈴注文品なのです。
私に注文してくれたのは公民館講座にも参加してくれたNさん♪
今回で公民館講座は2回目のNさん(*^_^*)
楽しそうにやられていたのが印象的でした♪
Nさんは前々からグラスタイムの展示会などイベントには必ず来てくれるんです。
そんな中よく私の作品を気に入ってお嫁にもらってくれます!!
お友達にプレゼントとして利用して下さり♪
嬉しい限りです(^O^)/
この風鈴もお友達へのプレゼントとして注文して下さいました!!
お友達のお子さんが7月7日・七夕に生まれたそうで、
この七夕の日にお祝パーティーを開催されます♪
風鈴はそのお子様の誕生日プレゼント&お祝の記念に!!!!
Nさんからのご要望は。。。
「七夕の短冊のカラフルな色をイメージして…」
「とびっきりポップに明るく作って欲しい!!」
「いろんな色の水玉模様がぱ~っとたくさん♪」
なるほど~(^-^)
カラフル♪
私好きですよ~そんな感じ♪
要望を聞いてるそばからイメージが湧いてきました☆
意外とこの色をたくさん散りばめて付けるの苦労しました(^^ゞ
色をチョイスして重ならないように付けるので…
完成はしましたが短冊部分がしっくりきていないので
取り換えようかと考え中。。。
7日までにはお渡ししてないといけないので早めに!!
気に入って下さると良いなぁ~♪(^-^)
スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |