fc2ブログ

公民館講座☆終了

昨日は公民館講座最後の日☆
三か月にわたり行って来た講座。今日で終了となります。

リンゴのペーパーウエイト。
取っ手付きグラス。
高台付きお碗。
と制作してきましたが皆さん確実に上手くなってきてて☆
今日制作したお碗も全て素敵なものばかり!!

終わりの時に皆さんがまだまだ続けたいと言ってくれて。。。
何とも嬉しかったです♪(^^ゞ

今回はちゃんと写真を撮ってここでご紹介しますので、
しばしお待ち下さいね◎

皆様お疲れ様でした!!
なんだか寂しくなりますが。。。
またいつでも遊びにいらしてください(^.^)/~~~
そしてMyガラス使って下さいね☆


そして。。。
講座に参加していた方から嬉しく・美味しい差し入れを頂きました☆
水曜コースに参加していたノンちゃんから♪
ノンちゃんはグラスタイムのガラスを大好きでいてくれる、
明るく元気でパワフルな方(^-^)
ご自分でパン工房を経営しているパン屋さんなのです。
pan0.jpg
今回持って来てくれたのは。。。
ボリューム満点の「明太フランス」☆
こだわりでもある明太子は九州産◎
惜しげもなく使われております。

チョッと焼いた方が美味しいと聞いたので、
工房にあるグローリー(再加熱炉)で焼いてみる事に♪
レースやムリーニをやる為にこの間作った設備がこんな時に活躍です!
この為に作った訳ではありませんが(笑)
パンを美味しく焼いていただきます◎

田井さんルンルンの笑顔でグローリーにin☆
さてグローリーの余熱で上手く焼けるでしょうか??


すると。。。
pan.jpg
ノンちゃん!ごめんなさい!!!(@_@;)
うかつにしていたら焦がしちゃったよ…
想像以上にグローリー熱かったみたい(^^ゞ
田井さんよそ見はダメですよ(笑)
しっかり見張ってて下さい◎

気を取り直して。。。もう一度トライ◎
pan2.jpg
今度は表面良い感じで焼けてます☆
美味しそう(^O^)/


panmati.jpg
パンが焼ける良い匂いに誘われて可愛い子がやって来ましたよ♪
それは田井さん家の長男・りきくん♪
リッキ-であります(*^_^*)
どうやら待ちきれないご様子ですね~(笑)
さあ出来たから皆で食べるよ◎


itadaki.jpg
もうこぼれ落ちそうなくらいの明太子の量!!!
ノンちゃんお勧めの一番美味しいところを選びました☆
一緒に持って来てくれた無農薬の玄米コーヒーと共に頂きます。
美味し過ぎ~~~☆(*^_^*)

これぞ!!明太フランス!!!
これ食べたら他のお店の明太フランスは。。。食べれない。
皆で仲良く美味しく頂きました!!
見事に完食です(*^_^*)

ノンちゃん毎回毎回ありがとう☆(^O^)/
今回のパンもすご~~~~く美味しかったよ◎
毎回講座の後にあるノンちゃんによるランチタイム、
楽しみだったんで講座が終了した今から無くなるのが、
寂しく…残念…(>_<)

またパン買いに行きます♪
ノンちゃんもまた吹きガラスしに来て下さいね♪

何ともパンブログになってしまいましたが(^^ゞ
充実した公民館講座でした☆
私も人に教えると言った点でとてもお勉強になりました。
体験にいかせる所がたくさんありましたから◎

また来年のこの時期にグラスタイムで公民館講座があると思います。
どんな内容になるかはまだ分かりませんが、
ガラスの魅力が伝わる講座にしますので!
是非とも参加してみて下さい(^O^)/
皆さんお疲れ様でした~~~♪

スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ