Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
<<リッキー王子、祝☆卒園!! | ホーム | 分野は違えど…気持ちは同じ!!>>
新調して、あたらな気持ちで☆
さあ!!(*'▽')!!
今回も体験からスタ~ト☆

男性6名様でのガラス体験!!
はやり、、、
男性が5人以上になると、、、
迫力ありますね~(笑)
ですがつい最近に8名様経験済みなので♪
まだ大丈夫だったかな(笑)(*'▽')
1人の方は来月にご結婚されるそうで☆
未来の奥様へもペアでグラスを作ってあげたいとの事で。
2個作られてました('ω')ノ
良いですね~♪
きっと喜んでいただけると思いますよ~!!
奥様の為に頑張って作られている姿を、
他の皆さんで撮影していて☆
最初から最後まですんごく盛り上がっていたのが印象的でした。
楽しんでいただけたようで何より!!
('ω')ノ
にしても。。。
今月に入っての体験男性率、
かなり高めですね!!( ゚Д゚)
そして。。。
そして。。。
この時期になると。。。
こちらのお野菜が収穫ピークをむかえます☆

ブロッコリー!!!!!(^v^)
私の好きな野菜♪ブロッコリー♪
近くの農家のおじ様・Fさん、
「たくさん採れて仕方ないから」
「良かったら食べてくれんかいな??」と言うお言葉をいただきまして。
今回もこのようにいただいてしまいました!!
Fさん!!
いつもありがとうございますm(__)m
買うと結構な値がしますよね…
最近のブロッコリー…
なので、
こんなにもいただくことが出来て♪
嬉しすぎる(/ω\)
ひとり工房ではしゃぐ♪
しかし!!ものスンゴイ数ですね~(笑)
特に今回のブロッコリーは全部大きいモノばかりでした!!
さあ!!!
ここからまた私のブロッコー生活が開始されます☆
この数ですから。。。
毎日食べますよ~('ω')ノ
いや、毎食ブロッコリー食べるかな(笑)
大丈夫、
飽きないんです♪
好きなんです♪(*´▽`*)
============
4月は新しいスタート☆
世は新生活に入る時期ですね~
工房でも色々と道具を新調しております!!
例えば。。。

吹きガラスには欠かせないブローパイプ!!
ブログ内では竿って呼んでいる時もありますね。
このパイプ、
これが無いと窯の中からガラスを巻きとれませんし。
吹いて形を成形することも出来ません!!
なのでなくてはならぬモノ!!('◇')ゞ
こちらを新調!!!!
パイプには様々な種類があります。
メーカーも違えば。。。
太さも様々。。。
どんなサイズの作品を作るかによって使い分けると、
作業もスムーズに進めますしやりやすい。
なのでグラスタイムにもた~くさんあります☆
ちゃんとしたメーカーのパイプを購入すればしっかりしていて長く使えるんですが…
どれもそうなんですよね~
純製品は高価なのです!!(/ω\)
1本かなりの値がしまして。。。
まとまった数を購入すると。。。
ビックリする金額になります!!(笑)
いやはや。。。
ガラスするにはお金がかかりますね~(/ω\)
なので、
グラスタイムにあるパイプの半分以上は自分たちで作りました。
ステンレスの長~い筒を買って来て…
その片方(くわえて息を吹き込む方)を金槌で叩いて細くします。
しかし、これがかなりの重労働…(;´Д`)
カンカン!!カンカン!!
金槌で叩き続けて…
ようやく1本が出来るので…
音で耳が痛くなりますし、、、
衝撃で手もしびれます、、、
お安い分…
時間と労力が負担となります(´゚д゚`)
ですが。。。
何と。。。
今回は。。。
グラスタイムの社長さん!!
フンパツなり!!('◇')ゞ
何故なら。。。

これらは全て純正品のパイプだから!!(笑)
中身もしっかり詰まってますよね。
こんな風な強いつくりだから高熱で作業しててもパイプがダメになりにくいんです。
自分たちで作ったモノは時間が経つとどこかが不具合に…
この写真のは細いタイプのもので♪
写ってませんが、、、
太いタイプのも数本購入しております!!
スゴ~~い!!!(*'▽')
田井さんやりますな!!(笑)
新たしい道具でスタートです!!
これで4月も仕事モリモリ頑張れますね!!
道具ではないですが。。。
個人的に作業靴を新調☆(*´▽`*)

まさかの黒と紫の靴見つけちゃいました~♪
Myバイクのカラーリングなり(笑)
ちゃんとしたメーカの物を履いてる方が疲れにくい気がしますんで、
仕事靴はこれにチェンジ♪(*´▽`*)♪
靴が新しくなると気分も変わるから不思議~
そして。。。
タイミング同じくして。。。

田井さんもおNewの靴にされました!!
田井さんは靴にこだわりあるのかは不明(笑)
ただ、この時期から暖かくなり汗もかきやすくなるので、
足も涼しくなればと。。。
通気性の良いモノに変えたと思われる☆
田井さんも靴が変わっることで気分も上がってる気がします♪
(*´▽`*)
でも。。。
靴のおNewは一足じゃないようでして。。。

田井さん、もう一足購入したようです!!
何故に??(´・ω・)
「以前この靴履いてて涼しかったから」
「それ思い出して今回も同じヤツを買ってみた!!」
「このふたつを使い分けるぞ~」
とのことでした。
まあ、
足も思っている以上に汗かきますからね~
日々履き分けてあげると靴にもいいかも。
しかし、、
この靴エピソードには続きがありまして。。。
以下。。。
この靴ネットで購入した田井さん。
届いて…
箱を開け…
中身を確認…
前回とまったく変わらぬ靴を見て安心する…
そしてまた箱にしまう。
次の日、、、
朝この靴を履いて仕事をしようと思い…
箱から靴を出す…
手に取った瞬間…
違和感を持つ!!!!!(;´Д`)
「えええええ!!!!!(;´Д`)」
「この靴!!!」
「まさか!!!」
「サイズ…」
「小さくないか???(;´Д`)」
試しに。。。
ドキドキしながら履いてみたようですが。。。
ぱっつん、ぱっつんで!!(笑)
「これではゆるりとお仕事できん!!」
との事でした(笑)
ええええ!!!!ここに来て!!!
サイズ違いとな!!!(笑)
笑っちゃ可愛そうやけど…
ウケる~~~~~(/ω\)
私聞きました、
「何で前回と同じの買ったのにサイズ間違えるんですか??」
「でも、箱もあるから」
「返品交換は出来ますよね??」
すると田井さん、
「サイズもこれだったと思ったんやけどな~」
「違ったみたいだ。。。(;´Д`)」
「チキショー!!!!(;´Д`)」
「返品交換は出来ん!!」
「何故なら履く前にタグを切ってしまった!!」
「これは。。。」
「このままや!!!!!!(;´Д`)」
えええええ!!!!!!(; ・`д・´)
履く前に、確認する前にタグ切るとか!!
せっかちすぎる~~~(笑)
こういったお買い物をしてしまった時に、
グラスタイムで歌うテーマソングがあります♪
ドラえもんの、
「♬アン、アン、アン、」
「とっても大好き、ドラえ~も~ん~♬」の、
「ドラえ~も~ん♬」
の部分の音程のままをマネして。
こちらを歌います!!('◇')ゞ
↓
「♬無駄づ~~~かい~~~♬」
身に沁みますね~(笑)
それを歌った後。。。
田井さんが「この靴、お前履けるか??」
と言って渡たされました。
履いてみましたら。。。。

履けました!!(笑)
ウケる~~(´▽`*)
若干、かかとに余裕がありますが。
履いてお仕事は出来ますね~☆
その様子を見た田井さん、
「お前にやるわ!!(;´Д`)」
「でもこのままじゃ悔しいから。。。」
「サイズを大きいのにして注文しなおすぞ!!」
と言う事で。。。
また新しく購入するようです!!
今度は間違えないように~('◇')ゞ
しっかり者のようで、
こういう事が意外と多い田井さんなのです(笑)
工房警備主任のカカオ隊長も、

4月に入る前にカットに行きました☆
ウエーブな毛並みなので変化が分かりづらいかもですが。
ものすんごくスッキリさんになって帰ってきました!!
気持ちよさそうで何より♪(*´▽`*)
さあ!!!
そんなこんなのグラスタイムですが(笑)
3月も残りわずか。。。
このまま進みますし!!
4月も勢い落とさずやってまいります!!
良いスタートきれそうかな♪('◇')ゞ
皆様は新生活に向けて何か準備されましたか??
スタッフ平田でした◎
今回も体験からスタ~ト☆

男性6名様でのガラス体験!!
はやり、、、
男性が5人以上になると、、、
迫力ありますね~(笑)
ですがつい最近に8名様経験済みなので♪
まだ大丈夫だったかな(笑)(*'▽')
1人の方は来月にご結婚されるそうで☆
未来の奥様へもペアでグラスを作ってあげたいとの事で。
2個作られてました('ω')ノ
良いですね~♪
きっと喜んでいただけると思いますよ~!!
奥様の為に頑張って作られている姿を、
他の皆さんで撮影していて☆
最初から最後まですんごく盛り上がっていたのが印象的でした。
楽しんでいただけたようで何より!!
('ω')ノ
にしても。。。
今月に入っての体験男性率、
かなり高めですね!!( ゚Д゚)
そして。。。
そして。。。
この時期になると。。。
こちらのお野菜が収穫ピークをむかえます☆

ブロッコリー!!!!!(^v^)
私の好きな野菜♪ブロッコリー♪
近くの農家のおじ様・Fさん、
「たくさん採れて仕方ないから」
「良かったら食べてくれんかいな??」と言うお言葉をいただきまして。
今回もこのようにいただいてしまいました!!
Fさん!!
いつもありがとうございますm(__)m
買うと結構な値がしますよね…
最近のブロッコリー…
なので、
こんなにもいただくことが出来て♪
嬉しすぎる(/ω\)
ひとり工房ではしゃぐ♪
しかし!!ものスンゴイ数ですね~(笑)
特に今回のブロッコリーは全部大きいモノばかりでした!!
さあ!!!
ここからまた私のブロッコー生活が開始されます☆
この数ですから。。。
毎日食べますよ~('ω')ノ
いや、毎食ブロッコリー食べるかな(笑)
大丈夫、
飽きないんです♪
好きなんです♪(*´▽`*)
============
4月は新しいスタート☆
世は新生活に入る時期ですね~
工房でも色々と道具を新調しております!!
例えば。。。

吹きガラスには欠かせないブローパイプ!!
ブログ内では竿って呼んでいる時もありますね。
このパイプ、
これが無いと窯の中からガラスを巻きとれませんし。
吹いて形を成形することも出来ません!!
なのでなくてはならぬモノ!!('◇')ゞ
こちらを新調!!!!
パイプには様々な種類があります。
メーカーも違えば。。。
太さも様々。。。
どんなサイズの作品を作るかによって使い分けると、
作業もスムーズに進めますしやりやすい。
なのでグラスタイムにもた~くさんあります☆
ちゃんとしたメーカーのパイプを購入すればしっかりしていて長く使えるんですが…
どれもそうなんですよね~
純製品は高価なのです!!(/ω\)
1本かなりの値がしまして。。。
まとまった数を購入すると。。。
ビックリする金額になります!!(笑)
いやはや。。。
ガラスするにはお金がかかりますね~(/ω\)
なので、
グラスタイムにあるパイプの半分以上は自分たちで作りました。
ステンレスの長~い筒を買って来て…
その片方(くわえて息を吹き込む方)を金槌で叩いて細くします。
しかし、これがかなりの重労働…(;´Д`)
カンカン!!カンカン!!
金槌で叩き続けて…
ようやく1本が出来るので…
音で耳が痛くなりますし、、、
衝撃で手もしびれます、、、
お安い分…
時間と労力が負担となります(´゚д゚`)
ですが。。。
何と。。。
今回は。。。
グラスタイムの社長さん!!
フンパツなり!!('◇')ゞ
何故なら。。。

これらは全て純正品のパイプだから!!(笑)
中身もしっかり詰まってますよね。
こんな風な強いつくりだから高熱で作業しててもパイプがダメになりにくいんです。
自分たちで作ったモノは時間が経つとどこかが不具合に…
この写真のは細いタイプのもので♪
写ってませんが、、、
太いタイプのも数本購入しております!!
スゴ~~い!!!(*'▽')
田井さんやりますな!!(笑)
新たしい道具でスタートです!!
これで4月も仕事モリモリ頑張れますね!!
道具ではないですが。。。
個人的に作業靴を新調☆(*´▽`*)

まさかの黒と紫の靴見つけちゃいました~♪
Myバイクのカラーリングなり(笑)
ちゃんとしたメーカの物を履いてる方が疲れにくい気がしますんで、
仕事靴はこれにチェンジ♪(*´▽`*)♪
靴が新しくなると気分も変わるから不思議~
そして。。。
タイミング同じくして。。。

田井さんもおNewの靴にされました!!
田井さんは靴にこだわりあるのかは不明(笑)
ただ、この時期から暖かくなり汗もかきやすくなるので、
足も涼しくなればと。。。
通気性の良いモノに変えたと思われる☆
田井さんも靴が変わっることで気分も上がってる気がします♪
(*´▽`*)
でも。。。
靴のおNewは一足じゃないようでして。。。

田井さん、もう一足購入したようです!!
何故に??(´・ω・)
「以前この靴履いてて涼しかったから」
「それ思い出して今回も同じヤツを買ってみた!!」
「このふたつを使い分けるぞ~」
とのことでした。
まあ、
足も思っている以上に汗かきますからね~
日々履き分けてあげると靴にもいいかも。
しかし、、
この靴エピソードには続きがありまして。。。
以下。。。
この靴ネットで購入した田井さん。
届いて…
箱を開け…
中身を確認…
前回とまったく変わらぬ靴を見て安心する…
そしてまた箱にしまう。
次の日、、、
朝この靴を履いて仕事をしようと思い…
箱から靴を出す…
手に取った瞬間…
違和感を持つ!!!!!(;´Д`)
「えええええ!!!!!(;´Д`)」
「この靴!!!」
「まさか!!!」
「サイズ…」
「小さくないか???(;´Д`)」
試しに。。。
ドキドキしながら履いてみたようですが。。。
ぱっつん、ぱっつんで!!(笑)
「これではゆるりとお仕事できん!!」
との事でした(笑)
ええええ!!!!ここに来て!!!
サイズ違いとな!!!(笑)
笑っちゃ可愛そうやけど…
ウケる~~~~~(/ω\)
私聞きました、
「何で前回と同じの買ったのにサイズ間違えるんですか??」
「でも、箱もあるから」
「返品交換は出来ますよね??」
すると田井さん、
「サイズもこれだったと思ったんやけどな~」
「違ったみたいだ。。。(;´Д`)」
「チキショー!!!!(;´Д`)」
「返品交換は出来ん!!」
「何故なら履く前にタグを切ってしまった!!」
「これは。。。」
「このままや!!!!!!(;´Д`)」
えええええ!!!!!!(; ・`д・´)
履く前に、確認する前にタグ切るとか!!
せっかちすぎる~~~(笑)
こういったお買い物をしてしまった時に、
グラスタイムで歌うテーマソングがあります♪
ドラえもんの、
「♬アン、アン、アン、」
「とっても大好き、ドラえ~も~ん~♬」の、
「ドラえ~も~ん♬」
の部分の音程のままをマネして。
こちらを歌います!!('◇')ゞ
↓
「♬無駄づ~~~かい~~~♬」
身に沁みますね~(笑)
それを歌った後。。。
田井さんが「この靴、お前履けるか??」
と言って渡たされました。
履いてみましたら。。。。

履けました!!(笑)
ウケる~~(´▽`*)
若干、かかとに余裕がありますが。
履いてお仕事は出来ますね~☆
その様子を見た田井さん、
「お前にやるわ!!(;´Д`)」
「でもこのままじゃ悔しいから。。。」
「サイズを大きいのにして注文しなおすぞ!!」
と言う事で。。。
また新しく購入するようです!!
今度は間違えないように~('◇')ゞ
しっかり者のようで、
こういう事が意外と多い田井さんなのです(笑)
工房警備主任のカカオ隊長も、

4月に入る前にカットに行きました☆
ウエーブな毛並みなので変化が分かりづらいかもですが。
ものすんごくスッキリさんになって帰ってきました!!
気持ちよさそうで何より♪(*´▽`*)
さあ!!!
そんなこんなのグラスタイムですが(笑)
3月も残りわずか。。。
このまま進みますし!!
4月も勢い落とさずやってまいります!!
良いスタートきれそうかな♪('◇')ゞ
皆様は新生活に向けて何か準備されましたか??
スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト
<<リッキー王子、祝☆卒園!! | ホーム | 分野は違えど…気持ちは同じ!!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |