fc2ブログ

カスタム!!カスタム!!のはずが…

チャリリン生活続行中の田井さん☆

今より更に楽しさと♪快適さを♪追求するために。

チャリリンのカスタムをドンドン進めておられます☆


私がバイクのバルブキャップを紫にチェンジしたのを見てなのか??


6_20170227192919323.jpg

何と!!田井さんも!!(; ・`д・´)
チャリリンのキャップを変えてました!!

田井さんの好きな赤色で!!


ううう、、、真似された(/・ω・)/(笑)




でも、でも私が、
「バイクのグリップをカスタムしたくてしたくてたまらない!!」
と話していたのに。。。




今度は先に。。。

7_20170227192919bce.jpg

チャリリンのブリップを新しいものにチェンジしてました!!
これまたブリップのポイント部分に赤色が!!



うううう、、、、先越された!!!!(/・ω・)/(笑)

そして、、、カッコイイグリップや!!!と羨まがる私…





グラスタイムの仲良しSさんに聞いたお話で、

「今持っている自転車でカスタムを楽しむなら、、」
「ホイールやタイヤを変えるってのも良いですよ♪」
「新しい高価な自転車を買うってのも夢ですが、、、」
「まずは足元部分を変えてみると違いが分かってなお楽しいですよ!!」

こんな事を教わりました('◇')ゞ




それをそのまま田井さんにお伝えしましたら。。。


グリップを変えた数日後に。。。



9_201702271929186d4.jpg

幅の細いタイヤにチェンジしていました!!!(笑)

写真では分かりずらいですが。。。
以前つけてあったゴツゴツしたオフロード系から、
細いタイヤに!!!



早っ!!!(; ・`д・´)

しかも教わったことに対して素直すぎる行動!!

迅速な素直さ。。意外や。。。(笑)





それに負けじと??(´・ω・)
私もバイクライフを楽しむために。。。
色々変えていってます♪


ここ最近は寒くて。。。
なかなかバイクにまたがれない私。。。

車を手にしてからというもの根性が無くなってるのかな…
激寒だとバイクに乗る勇気が…(>_<)
あとツーリングに行く時間が無いっていうのもありますが…


いかんですね!!(>_<)
乗らないとバッテリー上がっちゃいますし…
バイクが泣いてしまいます!!


楽しむ為にも変えたモノがこちら☆


5_20170227192917ccc.jpg

遂に新調してしまいました!!!
バイクのヘルメット~~~(*´▽`*)


バイクが黒のスーパースポーツ系なので、
ヘルメットも黒のフルフェイスにしたかったんです!!

前回同様SHOEIのヘルメット♪
重さも軽くて、
絵柄のデザインも好みなのが多いんですSHOEI♪

ウキウキ♪(*´▽`*)




ヘルメットってちゃんとしたメーカーのモノだと、
想像以上に高価なんです!!(/ω\)
なのでなかなか手が付けられなくて…

数年が過ぎてしまってたんです。


と言う事で、
まったく買う気ではなかったんですが…


たまたま立ち寄ったバイク用品店で見かけたヘルメットが安かったんです!!
ネットなどで検索していた価格よりも半額で!!!


まったく買う気なんてなかったのに。。。
目の前の半額事実を見つけてしまいましたら。。。

気持ちが一気に揺らぐ!!( ゚Д゚)


ヤバい!!!
これは運命か!!!( ゚Д゚)



真上部分には、

3_20170227192916da3.jpg

このような柄が♪(*´▽`*)
しかも所々に紫色が♪


私が紫をバイクのポイントカラーにしようとしているのを
まるで知っているかのように。。。


紫で描かれてるではないですか!!(笑)

これは運命か!!(笑)



後頭部にもしっかりと柄がありました♪

4_2017022719291514b.jpg

緻密な絵柄もどことなく私のBirth作品っぽい??

黒にこの絵柄と紫♪

若干、、、
やんちゃな雰囲気が漂っておりますが(笑)


このカッコ可愛い感じ気に入ってます♪(*´▽`*)



運命的な出会いですが(笑)
こちら見つけてからもお店の中でかなり悩んで悩んで購入しました。


ですが、、、
数年ぶりに買い変えてみて気付きましたが。

新しい機能がたくさんついていました!!


走行中におこる様々なストレスを軽減してくれる機能がたくさん。
真新しいヘルメットで走るとそれがすごく分かります!!
今までのは何だったのか??って。

買い変えて正解でしたね☆(*´▽`*)



内部のクッションも新しいとフィット感が増しますんで♪
これで寒さも少し和らぎます♪(*´▽`*)





あと、こちらも~~☆

1_201702271935388f9.jpg

田井さんに負けじと??(笑)
グリップも変えます!!(*´▽`*)


見つけちゃいましたから~
紫のグリップを~~♪


これ付けかえたらバイクの印象変わりますよね☆



しかしながら。。。
これに変える為には。。。
思っていた以上に色々と手直しする部分があるようです。



今日行きつけのバイク屋さんに持って行き、
取り付けの工賃などでお話をしていたんですが。

そこで初めて知った事もあり。。。( ゚Д゚)


グリップを買った用品店で取り付けてもらわなくて良かった!!
と改めて思いました!!



111_201702271937322fb.jpg

純正のバイクはこのようなハンドル構造になっています。

グリップの先端部分、
じつはココが一番重要なんです!!( ゚Д゚)


私はただのパーツにしかすぎないと思ってたんですが…

こちらバーエンドと言うみたいで、「錘」になってます。


バーエンドの錘が重いと、
走行中のエンジンによる振動などから手にかかる負担を軽減してくれるんです。


ハンドルを重くすることで手に伝わる振動が減るってことですね。
ただのパーツかと思いきや!?( ゚Д゚)
重要な役目果たしてるなんて!!
恥ずかしながらバイクshopのおじちゃんから聞くまで知らなかったです!!



なので。。。
私が新しく買ってきたグリップにしてしまうと…
全部無くなっちゃうので…

バーエンドの錘がゼロになってしまうんです!!( ゚Д゚)


これでは走行中に振動受けまくりでしょう…



なので、
バイクshopのおじちゃんから、

「これに変えることは簡単にしてあげられるけど…」
「振動が直に伝わるから…」
「走ってたらしんどいし…」
「手がしびれるかもよ…」

と言われました。。。
ガ~~~~~ン!!!(; ・`д・´)


でも教えてもらえて本当に良かったです☆




残念がる私におじちゃんが対策方法を教えてくれました。

それはハンドルの内部に「インナーウエイト」と言うパーツを入れるんです。
細長い内部に入れる為、形はペンの様、
そしてこれ自体が錘になっています。


「インナーウエイト」。。。初めて知ったんですが、
これをハンドル内部に入れることで意図的に重くすることが可能になるとか!!



私の購入した紫グリップにするならば!?

まずはインナーウエイトをGetしてからじゃないと、
カスタム出来ないと言う事です…

。。。(;´д`)トホホ



なので、、、
カスタムをするべく、、、

錘を注文しましたよ私!!!(笑)


まさかこんな展開になるとは!?( ゚Д゚)



しかし、お勉強になりました☆

多分、
世のこだわりバイカーの方々はこういった目に見えない所までも
ちゃんとカスタムしてらっしゃるんでしょうね~☆

スピードを重視するのか。。。
操作性なのか。。。
そんなこだわる部分でカスタム要素も変わるんでしょうから☆

奥深いな~!!

尊敬!!('◇')ゞ





私の変身したバイクの姿をお見せできるのは少し先になりそうです。
こうご期待♪(*´▽`*)



はやり、行きつけのバイク屋さんが一番ですね☆
相談せずに変えてたら泣きを見てましたよ~(笑)





皆様も元気に毎日を楽しまれてますか~♪

まだまだ寒い日が続きますが。。。


ファイティン!!('ω')ノ



スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ