fc2ブログ

新宿伊勢丹の香川手仕事展スタート!!!

今日から始まりました☆(*´▽`*)

新宿伊勢丹にての展示会!!!

20_20170208103206323.jpg

田井さんから写真が届いたのですが♪
想像以上に良い感じになっております☆

一安心ε-(´∀`*)ホッ



なんせ今回は。。。
多数のグループで展示致しますので、
実際展示するまでどのような雰囲気になるのか??
分からなかったんです。。。(´・ω・`)


でも届いた写真からは、
今回のテーマ「春、イロ、カタチ」が良い感じにあらわれてました☆



そして。。。

初日の今日は田井さん会場に在廊いたします!!


田井さんから他にも数枚写真が届いたので♪
少し様子をご紹介したいと思います☆


このようなアーチ状になっているオシャレな展示棚を各グループが共同で使ってます。

まずはグラスタイムの所から☆(*´▽`*)

22_201702081037041c5.jpg

テーマが「春、イロ、カタチ」だったので、
グラスタイムはカラフル感を意識して作品を用意しました☆


なので、カラフル感が凄いですよね!!(笑)




棚の2段目には、

15_20170208103703deb.jpg

金子さんのアクセサリーと立体作品を中心に置いてますね☆
アクセサリーも色を意識されて作られてます。

ガラスの塊を削り出して立体を作る作品は金子さの代表作。
手のひらサイズの立体ですが細部の繊細さ凄いです。
私には真似できません(笑)

繊細さ特有のキリリとした感じだけじゃなく、
フワッとあたたかみのある作品でもあります。
そこが魅力ですよね♪(*´▽`*)




田井さんと私の作品は所々散りばめて置かれてますね☆

23_201702081037024a8.jpg

田井さんも今回の為に作ったカラフルな作品たくさん用意してます。
普段作られている銀箔やレースを使った作品も勿論ありますよ。

私はギャラリー田中さんに展示していた作品とは
また違った雰囲気のものも用意してます☆

青い球体作品Glassriumシリーズは初登場の絵柄があります☆
見つけてみて下さい(*'▽')





そして会場には天井からランプが吊るせると言う事だったので♪

今回3個用意しました('◇')ゞ

※手前にある透明の水色で作られているランプは、
「庵治石ガラスさん」の作品なのでお間違えなく~

25_20170208103702fa7.jpg

ピンク、ブルー、ブロンズの3色でパステル調のモノを♪

こちらもギャラリー田中さんで展示していたものとは別のタイプです☆


白色を表面にコーティングしているんですが、
これはこれで違った魅力があります♪(*'▽')

ランプが気になる方は是非チェックしていただきたい☆






7_2017020810381477d.jpg

奥にあるトートバッグ類は「讃岐のり染」

手前が「讃岐かがり手まり」



18_20170208103812886.jpg

かがり手まりは個人的に好きなので♪
是非見ていただきたい(*´▽`*)

ちっさ~いのもあって可愛いですよ☆





14_201702081038138f3.jpg

「菓子木型」

香川は和三盆が有名なので、
このような菓子木型の職人さんもおられるのです☆





17_20170208103811c9d.jpg

「高松盆栽」

松盆栽のシェア8割を占める香川県高松市鬼無。
そう!!香川は盆栽でも有名なんです('◇')ゞ





19_20170208103810d51.jpg

「讃岐のり染」





21_201702081038091fb.jpg

「高松張子」
「讃岐一刀彫」

小さいながらも職人の技が光ります!!





16_201702081039195a3.jpg

今や全国的にも有名な庵治石!!
その庵治石を原料にしてガラスを作られてます、
こちらは「庵治石硝子」

薄~い水色、青と言っても独特な色合いですよね、

今回ガラス屋さんでは庵治石ガラスさんとご一緒です♪


最近香川でガラス活動されてる方以前に比べて増えてきたので、
一緒に頑張っていこう!!('◇')ゞ
とグラスタイム仲良くさせてもらっております☆



この他にも載せきれてないのですが。。。
香川漆器などなど、、、沢山ありますので♪


是非、香川の手仕事をご覧いただきたいです!!!





最後に詳細をもう一度アップいたします☆




伝統を受け継ぎながらも、進化を続ける讃岐の手仕事。。。

78_2017012423251924f.jpg

香川の春の
イロ カタチ

<期間>2017年2月8日(水)~14日(火)

<会場>伊勢丹新宿店 本館5階
      センターパーク/ザ・ステージ#5



77_201701242325196c3.jpg

香川漆器
庵治石硝子
オリーブ染
讃岐一刀彫
高松盆栽
張子虎
高松張子
讃岐のり染
庵治石
菓子木型
讃岐かがり手まり



などなどなど。。。。


香川を拠点に活動している作り手を中心に展示致します☆




=====================




田井さん在廊日は、8日・11日・12日となっております☆



宜しくお願い致します(*'ω'*)




スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ