Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
<<レンタルブローで大物挑戦!! | ホーム | 展示会情報アップ!!>>
バザール2015終了しました!!
3日間にわたって開催しましたバザール☆
昨日盛況のうちに終了いたしました!!
お越しいただいた皆様。。。

本当にありがとうございました☆(*´▽`*)
バザールは年に一度の大感謝祭でございます!!
日頃の感謝の意味を込めてのイベント☆
なのでいつも展示会等へ来てくださっている皆様のお越しが多くて♪
グラスタイム一同、嬉しくって♪
楽しくって♪
あっという間の3日間でした!!(*´▽`*)!!
たくさんあったshopの作品もあっという間に姿を消しまして(笑)
残り少しとなってます(*´▽`*)
と言っても。。。
初めに並べていた数が凄まじいので( ゚Д゚)
まだ見に来られてない方がshopを見るとそう感じないかもですが(笑)
かなり数が減りました~
ありがたいですねm(__)m
バザールはまた来年のこの時期に開催します☆
間には通常の展示会も行いますので♪
また是非遊びにいらして下さいませ!!
そして。。。
お楽しみ抽選ですが、
今日厳選なる抽選を行いまして…
見事!!
ご当選された方7名様が決まりました!!
いえ~~~~い(/・ω・)/
そちらの作品も今日発送させてもらいましたので♪
明日にはお手元に届くのではないでしょうか♪
楽しみですね~(*'▽')
ドキドキしてお待ち下さいませ♪
そして。。。
グラスタイム制作の開始が近づいてきております☆
19日には吹きガラス開始予定なのです!!
それに間に合うように。。。

断熱材でキッチリと覆いまして、、、
窯のメンテナンス終了しましたよ☆
あとは。。。

窯の温度帯を管理してくれているプロコンの電源を入れて!!

プログラムのスタートボタンをONにします!!
ON!!!!!!( `ー´)ノ
さあ!!これで窯の火が点きました!!!!
今このかまの中には何も入っていない空っぽのツボが2個あります。
ここから徐々に温度を上げていきまして。。。
ツボ自体の温度がガラスの溶かせる温度帯にします。
4日間程かけてゆっ~~~くりと上げるんです!!
慎重に!!慎重に!!
急激にするとツボが割れてしまうかもしれないので…
慎重に!!慎重に!!(/ω\)
そうして良い温度帯になるのが、明日!!
なので、明日ガラスを投入します('◇')ゞ
こちらも少しずつ、少しずつガラスを投入して。
慎重に!!慎重に!!
徐々に溶かしていきます。
なので19日には完璧に準備が整います('◇')ゞ
それまで何事も起こらないように!!
只々願いまして(/ω\)
無事にこれから1年制作が問題なく出来ますようにと☆
ガラスが溶けたらまたノンストップで1年間励まねばならぬのです!!
皆様からもらった愛を励みに頑張ります('◇')ゞ
ダ~~~~~~~ッ!!(/・ω・)/
ありがとうございました☆
スタッフ平田でした◎
昨日盛況のうちに終了いたしました!!
お越しいただいた皆様。。。

本当にありがとうございました☆(*´▽`*)
バザールは年に一度の大感謝祭でございます!!
日頃の感謝の意味を込めてのイベント☆
なのでいつも展示会等へ来てくださっている皆様のお越しが多くて♪
グラスタイム一同、嬉しくって♪
楽しくって♪
あっという間の3日間でした!!(*´▽`*)!!
たくさんあったshopの作品もあっという間に姿を消しまして(笑)
残り少しとなってます(*´▽`*)
と言っても。。。
初めに並べていた数が凄まじいので( ゚Д゚)
まだ見に来られてない方がshopを見るとそう感じないかもですが(笑)
かなり数が減りました~
ありがたいですねm(__)m
バザールはまた来年のこの時期に開催します☆
間には通常の展示会も行いますので♪
また是非遊びにいらして下さいませ!!
そして。。。
お楽しみ抽選ですが、
今日厳選なる抽選を行いまして…
見事!!
ご当選された方7名様が決まりました!!
いえ~~~~い(/・ω・)/
そちらの作品も今日発送させてもらいましたので♪
明日にはお手元に届くのではないでしょうか♪
楽しみですね~(*'▽')
ドキドキしてお待ち下さいませ♪
そして。。。
グラスタイム制作の開始が近づいてきております☆
19日には吹きガラス開始予定なのです!!
それに間に合うように。。。

断熱材でキッチリと覆いまして、、、
窯のメンテナンス終了しましたよ☆
あとは。。。

窯の温度帯を管理してくれているプロコンの電源を入れて!!

プログラムのスタートボタンをONにします!!
ON!!!!!!( `ー´)ノ
さあ!!これで窯の火が点きました!!!!
今このかまの中には何も入っていない空っぽのツボが2個あります。
ここから徐々に温度を上げていきまして。。。
ツボ自体の温度がガラスの溶かせる温度帯にします。
4日間程かけてゆっ~~~くりと上げるんです!!
慎重に!!慎重に!!
急激にするとツボが割れてしまうかもしれないので…
慎重に!!慎重に!!(/ω\)
そうして良い温度帯になるのが、明日!!
なので、明日ガラスを投入します('◇')ゞ
こちらも少しずつ、少しずつガラスを投入して。
慎重に!!慎重に!!
徐々に溶かしていきます。
なので19日には完璧に準備が整います('◇')ゞ
それまで何事も起こらないように!!
只々願いまして(/ω\)
無事にこれから1年制作が問題なく出来ますようにと☆
ガラスが溶けたらまたノンストップで1年間励まねばならぬのです!!
皆様からもらった愛を励みに頑張ります('◇')ゞ
ダ~~~~~~~ッ!!(/・ω・)/
ありがとうございました☆
スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト
<<レンタルブローで大物挑戦!! | ホーム | 展示会情報アップ!!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |