Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
おうちさん個展、完売御礼☆感謝です!!
30日にスタートした京都・おうちさんでの個展☆
残念ながらWEB個展となりましたが、
WEBが故に、9時スタートと同時に全国から沢山の方がお越しくださったみたいです!!
本当に、本当にありがとうございました!!

!!!!!m(__)m!!!!!!
そして。。。
そして。。。
嬉しい事に。。。
初日で作品完売となりました!!
驚きですΣ(・□・;)
個展での完売御礼は凄いですね!!!
前回の投稿で作品数900点と言っていたんですが…
本当は1000点超えてたみたいです(笑)
それが全部お嫁入りできたなんて、
もう涙ものですよ(/ω\)
それもこれも心を尽くして準備に取り組んでくださったおうちさん、
スタッフの方々、
素敵な写真を撮ってくださった雅さん、
皆様がいてくださったからだと思います!!
皆様にも心からの感謝を!!
ありがとうございました!!
!!!!!!!!m(__)m!!!!!!!
イラストは在廊がかなわなかったので。。。
おうちさんの店内に田井さん降臨させてみた!!
せめてもの図です☆
次回は必ずや!!
おうちさんで実店舗で開催を!!('◇')ゞ
個展の盛況を祝して。。。

田井さんの器で乾杯してみました☆
一輪ざしも田井さん作♪

花の器の中には本物のお花が咲いてます♪
可愛い♪
美味しくグビッといただきました♪(*´▽`*)♪
さてさて。。。
田井さんの次なる展示会はですね、
一ヶ月後に開催との事。。。
おうちさんの個展用にグラスタイムにある作品全部、全部、全部を出しました!!
故に、只今在庫はゼロの状態(;゚Д゚)
と言う事は。。。。
あと一ヶ月でモリモリ用意しないといけないんですよね!!
はてさて??
大丈夫なのか??(;^ω^)
ヤルっきゃないな。。。
またここからコツコツ頑張ります☆
ファイティン!!(/・ω・)/
田井さん、お疲れ様でした!!
スタッフ平田でした◎
スタッフ平田でした◎
残念ながらWEB個展となりましたが、
WEBが故に、9時スタートと同時に全国から沢山の方がお越しくださったみたいです!!
本当に、本当にありがとうございました!!

!!!!!m(__)m!!!!!!
そして。。。
そして。。。
嬉しい事に。。。
初日で作品完売となりました!!
驚きですΣ(・□・;)
個展での完売御礼は凄いですね!!!
前回の投稿で作品数900点と言っていたんですが…
本当は1000点超えてたみたいです(笑)
それが全部お嫁入りできたなんて、
もう涙ものですよ(/ω\)
それもこれも心を尽くして準備に取り組んでくださったおうちさん、
スタッフの方々、
素敵な写真を撮ってくださった雅さん、
皆様がいてくださったからだと思います!!
皆様にも心からの感謝を!!
ありがとうございました!!
!!!!!!!!m(__)m!!!!!!!
イラストは在廊がかなわなかったので。。。
おうちさんの店内に田井さん降臨させてみた!!
せめてもの図です☆
次回は必ずや!!
おうちさんで実店舗で開催を!!('◇')ゞ
個展の盛況を祝して。。。

田井さんの器で乾杯してみました☆
一輪ざしも田井さん作♪

花の器の中には本物のお花が咲いてます♪
可愛い♪
美味しくグビッといただきました♪(*´▽`*)♪
さてさて。。。
田井さんの次なる展示会はですね、
一ヶ月後に開催との事。。。
おうちさんの個展用にグラスタイムにある作品全部、全部、全部を出しました!!
故に、只今在庫はゼロの状態(;゚Д゚)
と言う事は。。。。
あと一ヶ月でモリモリ用意しないといけないんですよね!!
はてさて??
大丈夫なのか??(;^ω^)
ヤルっきゃないな。。。
またここからコツコツ頑張ります☆
ファイティン!!(/・ω・)/
田井さん、お疲れ様でした!!
スタッフ平田でした◎
スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト
おうちさんでのWEB個展始まります☆
明日5月30日(土)~京都・おうちさんで田井さんの個展が始まります!!
2年振りのおうちさんでの個展!!

田井さん、と~~っても楽しみにしていたのですが、
まだまだ世の中が落ち着かないので。。。
こちらの個展もですが。。。
残念ながらWEB展示となります。。。(/ω\)
ですが、、、
中止もありえる中でWEB展に切り替えを決定してくださったおうちさんには感謝です!!
今回、用意した作品数は約900点!!
この一つ一つを採寸しWEBに情報を打ち込む…
この作業考えただけでめまいがしますね…(/ω\)
とっても大変だったと思います!!
30日に無事に開催できるのもおうちさんのおかげです!!
ありがとうございます('◇')ゞ
WEBの準備をしてくださる時間を考えると…
なるべく早く作品を発送しなければ!!
なので、期限ぎりぎりは。。。

こんな風にたくさん並んだ作品たちの梱包とリスト作りに皆して励みました!!
田井さんにしかリスト作りが出来ないので。。。
梱包のラストスパートは金子さんと私で!!

まだ終わらない!!まだ終わらない!!
と、汗かきながら作品を段ボールに詰め詰め!!
どうにか期限までに発送を終えることが出来ました☆
ホッε-(´∀`*)♪
30日の9時~スタートとなります☆
おうちさんのサイトにて事前登録をしておくとスムーズにお買い物ができるようです。
お目当ての作品等がある方は是非、事前登録を!!
サイト上にアップしてくださってる写真が本当に美しくて♪
グラスタイム皆で喜んでおります!!
プロのカメラマンさんが撮るとこんなにまで美しくなるなんて!!
感動ものです(*´▽`*)
スタート前からでも販売する作品のすべてはWEB上で見れるようになっているので♪
ご覧いただきた~~~い☆
梱包作業中、皆してすこぶる疲れてしまっているのか??
3時の休憩には必ずと言っていい程、おやつが出てきます(笑)

高カロリーが頭にパワーを与えてくれるのかな??(*´з`)
別の日も。。。

毎日おやつが登場しているので…
おやつが無いと寂しくなっている私たちがいる(笑)
危険危険(笑)(*´艸`*)
おうちさんでのWEB個展、
宜しくお願い致します!!(^^)/
スタッフ平田でした◎
2年振りのおうちさんでの個展!!

田井さん、と~~っても楽しみにしていたのですが、
まだまだ世の中が落ち着かないので。。。
こちらの個展もですが。。。
残念ながらWEB展示となります。。。(/ω\)
ですが、、、
中止もありえる中でWEB展に切り替えを決定してくださったおうちさんには感謝です!!
今回、用意した作品数は約900点!!
この一つ一つを採寸しWEBに情報を打ち込む…
この作業考えただけでめまいがしますね…(/ω\)
とっても大変だったと思います!!
30日に無事に開催できるのもおうちさんのおかげです!!
ありがとうございます('◇')ゞ
WEBの準備をしてくださる時間を考えると…
なるべく早く作品を発送しなければ!!
なので、期限ぎりぎりは。。。

こんな風にたくさん並んだ作品たちの梱包とリスト作りに皆して励みました!!
田井さんにしかリスト作りが出来ないので。。。
梱包のラストスパートは金子さんと私で!!

まだ終わらない!!まだ終わらない!!
と、汗かきながら作品を段ボールに詰め詰め!!
どうにか期限までに発送を終えることが出来ました☆
ホッε-(´∀`*)♪
30日の9時~スタートとなります☆
おうちさんのサイトにて事前登録をしておくとスムーズにお買い物ができるようです。
お目当ての作品等がある方は是非、事前登録を!!
サイト上にアップしてくださってる写真が本当に美しくて♪
グラスタイム皆で喜んでおります!!
プロのカメラマンさんが撮るとこんなにまで美しくなるなんて!!
感動ものです(*´▽`*)
スタート前からでも販売する作品のすべてはWEB上で見れるようになっているので♪
ご覧いただきた~~~い☆
梱包作業中、皆してすこぶる疲れてしまっているのか??
3時の休憩には必ずと言っていい程、おやつが出てきます(笑)

高カロリーが頭にパワーを与えてくれるのかな??(*´з`)
別の日も。。。

毎日おやつが登場しているので…
おやつが無いと寂しくなっている私たちがいる(笑)
危険危険(笑)(*´艸`*)
おうちさんでのWEB個展、
宜しくお願い致します!!(^^)/
スタッフ平田でした◎
うつわ屋さんの写真がステキングです!!感謝!!
熊本・うつわ屋さんでの「glass works2020」17日に無事スタートしました☆
初日た~~~~~~くさんの方に展示のWEBへお越しいただいたみたいで!!
ありがとうございます!!m(__)m
WEB展にもかからず、
うつわ屋さんは実店舗の店内を見事なまでにディスプレイしてくださいまして!!

このインスタの写真見た時、感動しました!!
WEB展なのでこの姿をお客さんは見ることが無いんですよ。
それなのに、いつもの展示と変わらずこんな風にディスプレイしてくれてるんです!!
愛を感じます!!
ありがたいですねm(__)m
ここからはうつわ屋さんが撮ってくださったステキングな写真をお借りして♪
田井さんの作品をお見せしたいなと(*´▽`*)♪

こう見ると。。。
ホントに沢山つくったんだな~~~って感じますね☆
こちらも♪

まだまだ出てきます♪(*´▽`*)♪

グラスの中で一番人気のあるこの子は、
背の高いバージョンも久し振りに登場してます☆
初日で大半がお嫁に旅立ったと思います。
やはり人気なり('◇')ゞ
お酒好きな方のもとへ嫁いでほしいこちらも↓

最後の最後にチロリの取っ手部分頑張って仕上げていましたね☆
無事に登場してます!!
お疲れ様です!!
これから暑くなる季節なので、
ぐい呑みとセットで晩酌にお使いいただくと気持ちも上がりそう♪
そして田井さんのインスタに登場すると
いつも良い反応をいただくこちらも登場してます↓

店内にとても良く似合ってる~(*´▽`*)
嬉しくなります♪
透明以外にも小ツボに溶かしてる奇跡の色で作った色付きランプもいます。
1個でお部屋に飾るのも良いですが、
2個3個と連続で飾るとお洒落なcafe風になります。
既にお嫁入りした子もいますが、
ランプが気になっていた方は是非一度WEBの方を覗いて見て下さい!!
そして、
うつわ屋さんは私の作品もステキングに撮影してくださってます!!
普段工房で見る自身の作品とは全く違う見え方・写り方しているのにも驚き!!
こういうふうに撮影したらもっと美しく見えるんだな~、
と勉強させてもらいました☆m(__)m

Glassriumシリーズ(*´▽`*)
今回うつわ屋さんでは初めて登場いたしました☆
器がメインのお店にオブジェが登場。。。
一体どんな反応いただけるのかドキドキしてました!!
工房での撮影に四苦八苦していたこちら↓

カラフルなプレートたちもとっても素敵に撮っていただけました☆
ううううう、嬉しい!!(/ω\)
こちらも撮影が難しい↓

silver Cupたちも絵柄がハッキリと見えるドンピシャな姿で撮ってくださってる!!
嬉しいですね~~~(*'ω'*)
私もしっかり撮らないとな!!
自分の作品なんだから。。。(笑)
17日から少し経過しておりますが、
まだWEB展は開催中です('◇')ゞ
既にお嫁入りした作品は多々ありますが、
参加作家10名なので!!
まだまだ沢山のガラスが展示してあります!!
WEB展の良い所はClose時間など気にせずいつでもチェックできると事です。
遠く離れている所にお住まいでもいつでもチェック可能!!
お時間のある時に是非チェック宜しくお願い致します☆
ビシッ!!('◇')ゞ
スタッフ平田でした◎
初日た~~~~~~くさんの方に展示のWEBへお越しいただいたみたいで!!
ありがとうございます!!m(__)m
WEB展にもかからず、
うつわ屋さんは実店舗の店内を見事なまでにディスプレイしてくださいまして!!

このインスタの写真見た時、感動しました!!
WEB展なのでこの姿をお客さんは見ることが無いんですよ。
それなのに、いつもの展示と変わらずこんな風にディスプレイしてくれてるんです!!
愛を感じます!!
ありがたいですねm(__)m
ここからはうつわ屋さんが撮ってくださったステキングな写真をお借りして♪
田井さんの作品をお見せしたいなと(*´▽`*)♪

こう見ると。。。
ホントに沢山つくったんだな~~~って感じますね☆
こちらも♪

まだまだ出てきます♪(*´▽`*)♪

グラスの中で一番人気のあるこの子は、
背の高いバージョンも久し振りに登場してます☆
初日で大半がお嫁に旅立ったと思います。
やはり人気なり('◇')ゞ
お酒好きな方のもとへ嫁いでほしいこちらも↓

最後の最後にチロリの取っ手部分頑張って仕上げていましたね☆
無事に登場してます!!
お疲れ様です!!
これから暑くなる季節なので、
ぐい呑みとセットで晩酌にお使いいただくと気持ちも上がりそう♪
そして田井さんのインスタに登場すると
いつも良い反応をいただくこちらも登場してます↓

店内にとても良く似合ってる~(*´▽`*)
嬉しくなります♪
透明以外にも小ツボに溶かしてる奇跡の色で作った色付きランプもいます。
1個でお部屋に飾るのも良いですが、
2個3個と連続で飾るとお洒落なcafe風になります。
既にお嫁入りした子もいますが、
ランプが気になっていた方は是非一度WEBの方を覗いて見て下さい!!
そして、
うつわ屋さんは私の作品もステキングに撮影してくださってます!!
普段工房で見る自身の作品とは全く違う見え方・写り方しているのにも驚き!!
こういうふうに撮影したらもっと美しく見えるんだな~、
と勉強させてもらいました☆m(__)m

Glassriumシリーズ(*´▽`*)
今回うつわ屋さんでは初めて登場いたしました☆
器がメインのお店にオブジェが登場。。。
一体どんな反応いただけるのかドキドキしてました!!
工房での撮影に四苦八苦していたこちら↓

カラフルなプレートたちもとっても素敵に撮っていただけました☆
ううううう、嬉しい!!(/ω\)
こちらも撮影が難しい↓

silver Cupたちも絵柄がハッキリと見えるドンピシャな姿で撮ってくださってる!!
嬉しいですね~~~(*'ω'*)
私もしっかり撮らないとな!!
自分の作品なんだから。。。(笑)
17日から少し経過しておりますが、
まだWEB展は開催中です('◇')ゞ
既にお嫁入りした作品は多々ありますが、
参加作家10名なので!!
まだまだ沢山のガラスが展示してあります!!
WEB展の良い所はClose時間など気にせずいつでもチェックできると事です。
遠く離れている所にお住まいでもいつでもチェック可能!!
お時間のある時に是非チェック宜しくお願い致します☆
ビシッ!!('◇')ゞ
スタッフ平田でした◎
glass works 2020詳細決定☆
遂に詳細が決まりました!!( `ー´)ノ

glass works 2020 WEB展
5月17日 夜スタート
うつわ屋さんがInstagramに詳細をアップしてくれています☆
ここではそれを掲載させていただきます。
以下、
<参加作家>
・梶原理恵子
・ぐらすたTOMO
・坂田裕昭
・サブロウ
・田井将博
・高倉縁
・中村敏康
・花岡央
・平田友美
・森康一朗
・森知恵子
・吉村佳子
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
時間が来ましたら各作家のカテゴリーからお進みいただけるようになります。
=ご購入要項及など要約=
熊本の実店舗開催に近い形にする為、本展独自の注意点がございます。
以下必ずお読みいただいて、お間違えの無いようにご注文くださいますようお願い申し上げます。
◎お住まいの地域により、ご購入開始の時間に差がございます。
※(17日初日のみ)
・熊本在住 19:30~20:30
・九州沖縄在住 21:00~22:00
・全国の方 22:30~より
◎ご注文者(ご購入者)と配送先は同一名義にしてください。
◎購入点数に制限のある品目がございます。
(該当作品は品名の箇所に「購入点数制限有」と記載がございます)
◎キャンセル待ち・ご予約はお受けできません。
※オンラインでご購入する際には会員登録が必要なので、開催前に会員登録をされているとスムーズです。
などなど詳しくはうつわ屋さんのInstagram(@utsuwayakumamoto)のプロフィールリンクよりご覧頂けます。
必ずご一読の上でご利用ください。
また故意かそうでないかに関わらず、違反があった際はその方のご注文全てをキャンセル処理させて頂きますのでご注意ください。
以上。
===================
毎年恒例のglass works展は従来なら、
店頭での展示終了後にWEBにてオンライン販売をしていました。
ですが今回はコロナの影響もあり…
展示初日からWEBでの展示会&オンライン販売となります。
実際は手に取って…
間近でご覧いただいて…
お気に入りを見つけてもらいたかったのですが…
もうこればかりは致し方ないです(/ω\)
展示会自体を中止にすることも考えられたと思いますが、
作家の気持ちも汲んでいただいて…
WEBという形をうつわ屋さんは選んでくださいました。
ガラス作家10名の参加!!
故に、数え切れないほどの作品数になるでしょう!!
それを一つ一つ写真撮りし、サイズを測り、情報を打ちこむ…
どれほどまでに大変な作業か!!(/ω\)
17日の日曜日スタート!!
皆さんが参加しやすい日曜日ににあわせてスタートされるところにも愛を感じます!!
17日までもう間が無いので、
今尚、作業に励んでおられるでしょう!!
感謝、感謝です!!(>_<)
私もこういった初日からWEBスタートの展示会は初めてなので、
一体どうなるのか??(;゚Д゚)
ドキドキしますが。。。
想いを込めて作り上げた作品たちがより多くの方にご覧いただける機会なのかな??
とは思っています。
何もかもがお初なので。。。
どうか関わるすべての人たちが笑顔でいられるような展示会になりますように☆
と心から願っています!!(*´▽`*)
皆様、宜しくお願いいします☆
何かと暗くなりがちなこの頃ですが、
グラスタイムではお仕事終わりに皆してバーベキュー大会を開催☆

何処にも行けない田井さんのお子様たちも楽しんでくれるんじゃないかな??
と金子さん発案です('◇')ゞ
そうですよね。。。
毎日家にいるだけじゃ持ちませんよね。。。
バーベキュー大会と言いながらも、
完全に大人が喜ぶであろう焼き鳥となっております(笑)
歳を重ねるとですね。。。
ガッツリお腹に来る焼肉がきつくなるんですよね(笑)
ゆっくり食べたいのもあり。。。
焼き鳥となりました!!
お肉屋さんで購入した鶏肉なので、
と~~~~~っても美味しゅうございました♪
(´∀`*)ウフフ♪
ただ、、、
ただ、、、
ただ一つ悔やまれたのが、、、

帰りが車なので。。。
ノンアルコールビールで乾杯だったことです(/ω\)
故に、帰ってからハイボールで乾杯といきました♪
こんな中でも、
「美味しい!!」と感じれるからきっと幸せなんだ。
こんな時だから、
楽しくなることを明るくなることを見つけたい☆
見つけなきゃです('◇')ゞ
スタッフ平田でした◎

glass works 2020 WEB展
5月17日 夜スタート
うつわ屋さんがInstagramに詳細をアップしてくれています☆
ここではそれを掲載させていただきます。
以下、
<参加作家>
・梶原理恵子
・ぐらすたTOMO
・坂田裕昭
・サブロウ
・田井将博
・高倉縁
・中村敏康
・花岡央
・平田友美
・森康一朗
・森知恵子
・吉村佳子
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
時間が来ましたら各作家のカテゴリーからお進みいただけるようになります。
=ご購入要項及など要約=
熊本の実店舗開催に近い形にする為、本展独自の注意点がございます。
以下必ずお読みいただいて、お間違えの無いようにご注文くださいますようお願い申し上げます。
◎お住まいの地域により、ご購入開始の時間に差がございます。
※(17日初日のみ)
・熊本在住 19:30~20:30
・九州沖縄在住 21:00~22:00
・全国の方 22:30~より
◎ご注文者(ご購入者)と配送先は同一名義にしてください。
◎購入点数に制限のある品目がございます。
(該当作品は品名の箇所に「購入点数制限有」と記載がございます)
◎キャンセル待ち・ご予約はお受けできません。
※オンラインでご購入する際には会員登録が必要なので、開催前に会員登録をされているとスムーズです。
などなど詳しくはうつわ屋さんのInstagram(@utsuwayakumamoto)のプロフィールリンクよりご覧頂けます。
必ずご一読の上でご利用ください。
また故意かそうでないかに関わらず、違反があった際はその方のご注文全てをキャンセル処理させて頂きますのでご注意ください。
以上。
===================
毎年恒例のglass works展は従来なら、
店頭での展示終了後にWEBにてオンライン販売をしていました。
ですが今回はコロナの影響もあり…
展示初日からWEBでの展示会&オンライン販売となります。
実際は手に取って…
間近でご覧いただいて…
お気に入りを見つけてもらいたかったのですが…
もうこればかりは致し方ないです(/ω\)
展示会自体を中止にすることも考えられたと思いますが、
作家の気持ちも汲んでいただいて…
WEBという形をうつわ屋さんは選んでくださいました。
ガラス作家10名の参加!!
故に、数え切れないほどの作品数になるでしょう!!
それを一つ一つ写真撮りし、サイズを測り、情報を打ちこむ…
どれほどまでに大変な作業か!!(/ω\)
17日の日曜日スタート!!
皆さんが参加しやすい日曜日ににあわせてスタートされるところにも愛を感じます!!
17日までもう間が無いので、
今尚、作業に励んでおられるでしょう!!
感謝、感謝です!!(>_<)
私もこういった初日からWEBスタートの展示会は初めてなので、
一体どうなるのか??(;゚Д゚)
ドキドキしますが。。。
想いを込めて作り上げた作品たちがより多くの方にご覧いただける機会なのかな??
とは思っています。
何もかもがお初なので。。。
どうか関わるすべての人たちが笑顔でいられるような展示会になりますように☆
と心から願っています!!(*´▽`*)
皆様、宜しくお願いいします☆
何かと暗くなりがちなこの頃ですが、
グラスタイムではお仕事終わりに皆してバーベキュー大会を開催☆

何処にも行けない田井さんのお子様たちも楽しんでくれるんじゃないかな??
と金子さん発案です('◇')ゞ
そうですよね。。。
毎日家にいるだけじゃ持ちませんよね。。。
バーベキュー大会と言いながらも、
完全に大人が喜ぶであろう焼き鳥となっております(笑)
歳を重ねるとですね。。。
ガッツリお腹に来る焼肉がきつくなるんですよね(笑)
ゆっくり食べたいのもあり。。。
焼き鳥となりました!!
お肉屋さんで購入した鶏肉なので、
と~~~~~っても美味しゅうございました♪
(´∀`*)ウフフ♪
ただ、、、
ただ、、、
ただ一つ悔やまれたのが、、、

帰りが車なので。。。
ノンアルコールビールで乾杯だったことです(/ω\)
故に、帰ってからハイボールで乾杯といきました♪
こんな中でも、
「美味しい!!」と感じれるからきっと幸せなんだ。
こんな時だから、
楽しくなることを明るくなることを見つけたい☆
見つけなきゃです('◇')ゞ
スタッフ平田でした◎
glass works 2020について
田井さんと私が参加する企画展のお知らせです☆
かなり前から開催期間は決まっていたのですが。。。
新型コロナウイルスの影響で開催日が変更になりました。
この先の状況が分からず…
どうしたらいいのか…
色々と検討してくださったギャラリーー様。
この日なら大丈夫かな??と改めて開催日を決め直し!!
準備に取り掛かって下さっていたのですが…
ここへ来て、
政府の出す緊急事態宣言の期間が更に延長されてしまいました!!
こうなるともう中止になるのかな??(; ・`д・´)
と思っていましたが。。。
ウエブサイトでの販売を決定されました!!

5月のGW時期の毎年恒例になっている「ガラス展」
熊本のうつわ屋さんでの開催です☆
「glass works 2020」
※web開催となります
<参加作家>
・梶原理恵子
・ぐらすたTOMO
・坂田裕昭
・サブロウ
・田井将博
・高倉縁
・中村敏康
・花岡央
・平田友美
・森康一朗
・森知恵子
・吉村佳子
以下、うつわ屋さんのInstagramの文章を載せさせていただきます。
5月11日~6月7日に予定していた「glass works2020」ですが、
やはり実店舗での開催は難しいと判断し、webでの開催に切り替えます。
開催日程のご案内はしばらくお待ちください。
11日以降になる事は間違いございません。
緊急事態宣言は特定地域外となりましたが、
いつも賑わう企画であり、
実店舗でのイベント開催となると県をまたぐ従来の起点となる恐れがあります。
個人的な体調など様々な観点を考慮しwebスタートを選択しました。
大変残念な気持ちでいっぱいです。
現在頑張って準備中です。
webの準備メドが立ち次第、詳細は追ってまたご報告いたします。
しばらくお待ちくださいませ。
また初めにwebでの開催をし、
その後日程を絞った形での実店舗openも考慮してまいります。
また只今臨時休業中の当店。
予定では5月7日より実店舗再開としておりましたが、
当面の間、延期することにいたしました。
今後の世の中の情勢を随時見ながら開催時期を考えてまいります。
以上。
開催日があれよあれよと変更していき、
開催できるのかどうか不安でしたが…
それでもその間は頑張って作品を制作してました。

居残り作業も励んでいた私ですが、
なかなか思うように進まず…(/ω\)
納品期間を少しオーバーしてしまいご迷惑をおかけしました。
待っていただけたので、
写真のようなグラス類も用意出来ました☆
器がメインのお店さんですが、
このGlassriumシリーズ登場させます☆

今回の展示用作品制作に取りかかる時、
「Glassriumusirを実際に見てみたい!!」と言うフォロワー様のお言葉を思い出しまして。
器メインのお店さんですが、
登場します☆(*‘∀‘)
3個それぞれ違う青色してます。
ダークブルー、コバルトブルー、スカイブルー
と、狙ってはいなかったのですが絶妙な色違いです☆
絵柄の構図は似ていますが、
飛んでる鳥や草花の数なども絶妙に違います(笑)

3個とも満足いくほどの出来栄えとなっております☆
絵柄がくっきり出てます♪(*´▽`*)
web展示なので。。。
実際に色の違い&絵柄の違いをご覧いただけないのはとても残念ですが…
ご縁あるお方のもとへお嫁入りするのならば。。。
!!!!!(*´▽`*)!!!!!
この前代未聞の出来事に悩み苦しんでいるのはモノ作りに関わる人ばかりではありません。
むしろ大打撃を受けているのは飲食業の方々でしょう!!
政府から営業自粛要請が出てしまっているので…
お店をオープンすることも出来ません。
お店を維持する今!!今!!この瞬間が大変なのに…
いつもらえるか分からない給付金を頼りにしてられませんよね。
大変なのは今なのに。。。
お友達である方のお店も大変な状況の中にあります。
知っているお店だからこそ辛さを感じ取ってしまう。
先日からテイクアウトの営業を始められたので☆

私も購入させてもらいました~(*´▽`*)♪
お酒のお供に合うもの中心でテイクアウトの私ですが(笑)
テイクアウトのお品をサブロウさんの大皿に盛り付けます♪
すると美味しい楽しい気分がぐんぐんと上がっていきますね。
食べる前からテンション上がり気味(笑)
制作も一段落したので、
久し振りにゆっくりまったり晩酌できます☆
その乾杯のお供に美味しいテイクアウトさせてもらいました♪
やっぱり美味しいものを食べての乾杯はたまりませんね!!
じつに美味しゅうございました(*'ω'*)
早くお店で食べれる日が来ることを心から願っています☆
皆様、頑張っておられますね!!
スタッフ平田でした◎
かなり前から開催期間は決まっていたのですが。。。
新型コロナウイルスの影響で開催日が変更になりました。
この先の状況が分からず…
どうしたらいいのか…
色々と検討してくださったギャラリーー様。
この日なら大丈夫かな??と改めて開催日を決め直し!!
準備に取り掛かって下さっていたのですが…
ここへ来て、
政府の出す緊急事態宣言の期間が更に延長されてしまいました!!
こうなるともう中止になるのかな??(; ・`д・´)
と思っていましたが。。。
ウエブサイトでの販売を決定されました!!

5月のGW時期の毎年恒例になっている「ガラス展」
熊本のうつわ屋さんでの開催です☆
「glass works 2020」
※web開催となります
<参加作家>
・梶原理恵子
・ぐらすたTOMO
・坂田裕昭
・サブロウ
・田井将博
・高倉縁
・中村敏康
・花岡央
・平田友美
・森康一朗
・森知恵子
・吉村佳子
以下、うつわ屋さんのInstagramの文章を載せさせていただきます。
5月11日~6月7日に予定していた「glass works2020」ですが、
やはり実店舗での開催は難しいと判断し、webでの開催に切り替えます。
開催日程のご案内はしばらくお待ちください。
11日以降になる事は間違いございません。
緊急事態宣言は特定地域外となりましたが、
いつも賑わう企画であり、
実店舗でのイベント開催となると県をまたぐ従来の起点となる恐れがあります。
個人的な体調など様々な観点を考慮しwebスタートを選択しました。
大変残念な気持ちでいっぱいです。
現在頑張って準備中です。
webの準備メドが立ち次第、詳細は追ってまたご報告いたします。
しばらくお待ちくださいませ。
また初めにwebでの開催をし、
その後日程を絞った形での実店舗openも考慮してまいります。
また只今臨時休業中の当店。
予定では5月7日より実店舗再開としておりましたが、
当面の間、延期することにいたしました。
今後の世の中の情勢を随時見ながら開催時期を考えてまいります。
以上。
開催日があれよあれよと変更していき、
開催できるのかどうか不安でしたが…
それでもその間は頑張って作品を制作してました。

居残り作業も励んでいた私ですが、
なかなか思うように進まず…(/ω\)
納品期間を少しオーバーしてしまいご迷惑をおかけしました。
待っていただけたので、
写真のようなグラス類も用意出来ました☆
器がメインのお店さんですが、
このGlassriumシリーズ登場させます☆

今回の展示用作品制作に取りかかる時、
「Glassriumusirを実際に見てみたい!!」と言うフォロワー様のお言葉を思い出しまして。
器メインのお店さんですが、
登場します☆(*‘∀‘)
3個それぞれ違う青色してます。
ダークブルー、コバルトブルー、スカイブルー
と、狙ってはいなかったのですが絶妙な色違いです☆
絵柄の構図は似ていますが、
飛んでる鳥や草花の数なども絶妙に違います(笑)

3個とも満足いくほどの出来栄えとなっております☆
絵柄がくっきり出てます♪(*´▽`*)
web展示なので。。。
実際に色の違い&絵柄の違いをご覧いただけないのはとても残念ですが…
ご縁あるお方のもとへお嫁入りするのならば。。。
!!!!!(*´▽`*)!!!!!
この前代未聞の出来事に悩み苦しんでいるのはモノ作りに関わる人ばかりではありません。
むしろ大打撃を受けているのは飲食業の方々でしょう!!
政府から営業自粛要請が出てしまっているので…
お店をオープンすることも出来ません。
お店を維持する今!!今!!この瞬間が大変なのに…
いつもらえるか分からない給付金を頼りにしてられませんよね。
大変なのは今なのに。。。
お友達である方のお店も大変な状況の中にあります。
知っているお店だからこそ辛さを感じ取ってしまう。
先日からテイクアウトの営業を始められたので☆

私も購入させてもらいました~(*´▽`*)♪
お酒のお供に合うもの中心でテイクアウトの私ですが(笑)
テイクアウトのお品をサブロウさんの大皿に盛り付けます♪
すると美味しい楽しい気分がぐんぐんと上がっていきますね。
食べる前からテンション上がり気味(笑)
制作も一段落したので、
久し振りにゆっくりまったり晩酌できます☆
その乾杯のお供に美味しいテイクアウトさせてもらいました♪
やっぱり美味しいものを食べての乾杯はたまりませんね!!
じつに美味しゅうございました(*'ω'*)
早くお店で食べれる日が来ることを心から願っています☆
皆様、頑張っておられますね!!
スタッフ平田でした◎
| ホーム |