Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
節分の次は、、、雛祭り✿
お久し振りです('◇')ゞ
またまた間が空いてしまいました。。。
東京から帰って来たものの…
すぐさま日常モードに変わり、
せっせと頑張っております('◇')ゞ
家に帰るとすぐさまトロリとしてしまい…(>_<)
更新できないでいました…
すみません…
在廊で普段よりは動かないとはいえ、、、
はやり疲れがあるようです(笑)
アラフォー女子…
これが現実でしょうか??(;´Д`)
頑張ります(笑)
昨日は久し振りに皆でお昼ご飯を食べに行きました☆
香川でさっと行けるお昼と言えば。。。
言わずもがな、うどん!!!!('ω')ノ

お久し振りの~~~
山越うどん「かま玉」!!!!!
トッピングは、竹輪の天ぷら♪
カニクリームコロッケ♪
私にしては欲張ったトッピングでしたが(笑)
お腹が空いていたので♪(^◇^)
無事に全部平らげることが出来ました(笑)
はやり。。。
かま玉うどんはこちらのが一番好きです☆
そして。。。
皆で美味しく食べていた時の出来事。
隣りのテーブル席に集団で座っていた大学生さんが居ました。
男子5人で仲良くうどんを食べてましたね。
多分、県外からうどんを食べに来たんでしょう、
私達は真横に座ってるので会話が聞こえてきます、
「本当にうまいな~♪」
「来て良かった!!」
「出汁が最高だよね!!」
「ああああ~~~ウマい♪」
そんなふうに終始楽しそうにモグモグしていたのが印象的でした☆
なんて素直な若者たちなんだ!!(; ・`д・´)
見ていて気持ちが良いですね!!
そして食べ終わると彼らは店員さんに自分たちの食べた器を渡し、
「ご馳走様でした!!!」
「とっても美味しかったです!!」
「ありがとうございました!!」
と笑顔で丁寧に挨拶していきました☆
私、感心して箸を止めて去ってく彼らを見てしまいました(笑)
今時こんな子達がいるんだな~
なんて素直なんだ(; ・`д・´)
良い育ち方してきたんだろうな~
素敵な人たちに出会ってきたんだろうな~
この一瞬でそんな事を思ってしまいました(笑)
すると金子さんがこう言いました、
「素直な子達やね~」
「今時あんな若い子がいるんやね~」
「そう思うと日本の未来も明るいな♪」
と、まったく同じ事思ってました!!!(笑)
見てる人は見てるって事ですね~(*´▽`*)
あはっ(笑)
お若い子に限らずでしょうか??
集団になると俄然強くなる傾向がありますよね~
個人的な意見ですが(;´∀`)
でも、
つんけんせずに素直に過ごしている方が断然良いと思います☆
周りにかけた迷惑などはいつか自分に形を変えてやって来ますから。
うどん屋さんでの出来事からここまで発展してしまいまたが…
印象的だった気持ちの良い若者たちだったので☆
綴ってしまいました('◇')ゞ
あの素直さ。。。。
私も見習いたい…(;´∀`)
あはっ(笑)
この日は2月3日☆
節分の日でした!!!!!
毎年なんですが。。。

グラスタイムにはMおじちゃんから、
こんなにまで立派な恵方巻をいただきます☆
今年も。。。
たくさんいただいちゃいました!!
もう感謝してもしきれませんm(__)m
この感謝の想いをどうお伝えすればいいのか。。。
いつもそう思ってしまいます。
Mおじちゃん、
ありがとうございますm(__)m
「よ~け(たくさん)巻き寿司あるけん、」
「一番大きな皿を持ってきまい!!」
と讃岐弁まんさいで言われまして、
持っていったのがこのお皿~☆

グラスタイムのshopを見まわして。。。
一番大きかったお皿に乗っけてもらいました♪
田井さん共々、
「こういう時にこのサイズの皿は使うんだな~」と、
変なところに感心しちゃいました(笑)
ご注文品の試作に作ったお皿が、、、
今この時、役目を果たしてくれました☆
余裕でジャンボな恵方巻が乗りました!!
こんな機会なかなかないので。。。

掲げている姿撮ってもらいました(笑)
笑顔で撮ってますが、
想像以上に重いです!!!
恵方巻の総重量+大皿の重みが…
じつはこの時、、、
腕がプルプルです(笑)
この後、
皆して美味しくモグモグいただきました!!!
恵方巻の新鮮な具に感動☆(*´▽`*)
こうじゃなくっちゃね~♪
美味しい物は心をウキウキさせてくれます♪
今年もステキングな節分になりました!!
感謝!!感謝!!!m(__)m
そして。。。
節分が終わりましたら!!!
次はこちら!!!雛祭!!!('ω')ノ
グラスタイムでは雛祭を飾る、
ガラスのお雛様展を開催いたします☆
今年も開催です!!
その詳しい情報をアップ(^◇^)

硝子のお雛様 展
<期間>2017年2月10日(金)~19日(日)
<時間>10時~17時
<会場>ガラス工房 グラスタイム
香川県綾歌郡綾川町陶5590-5
℡087-876-3612
グラスタイムオリジナルのガラスのお雛様や器、
花器、グラス、酒器、ランプ、アクセサリーなど
約150点、展示販売いたします。
是非お越しくださいませ。
※会期終了後も3月3日までお雛様は常設いたします。
会期中、
作品ご購入の方の中から1名様にオリジナルグラスプレゼント!!
====================
今回はプレゼント企画も実施いたします☆
楽しみですね~(*'▽')
硝子のお雛様はカラフルで可愛らしく♪
ずらりと並んで見ているだけで楽しくなる展示です☆
なので、毎回たくさんの方にお越しいただいています!!
硝子のお雛様はキラキラ可愛いから♪
見てみたくて♪
新しくお子様が産まれたから♪
お友達の出産お祝に♪
自分用のお雛様を♪
皆様、様々な想いを胸にお越しくださいます☆
ウキウキしますね~
ひな祭り✿お雛様(*´▽`*)
展示会中は田井さん東京へ出張中なので、、、
金子さんと私の二人体制で頑張りたいと思います!!
ファイティン!!!(/・ω・)/
10日~のお雛様展、
皆様のお越しを心よりお待ちしています☆
スタッフ平田でした◎
またまた間が空いてしまいました。。。
東京から帰って来たものの…
すぐさま日常モードに変わり、
せっせと頑張っております('◇')ゞ
家に帰るとすぐさまトロリとしてしまい…(>_<)
更新できないでいました…
すみません…
在廊で普段よりは動かないとはいえ、、、
はやり疲れがあるようです(笑)
アラフォー女子…
これが現実でしょうか??(;´Д`)
頑張ります(笑)
昨日は久し振りに皆でお昼ご飯を食べに行きました☆
香川でさっと行けるお昼と言えば。。。
言わずもがな、うどん!!!!('ω')ノ

お久し振りの~~~
山越うどん「かま玉」!!!!!
トッピングは、竹輪の天ぷら♪
カニクリームコロッケ♪
私にしては欲張ったトッピングでしたが(笑)
お腹が空いていたので♪(^◇^)
無事に全部平らげることが出来ました(笑)
はやり。。。
かま玉うどんはこちらのが一番好きです☆
そして。。。
皆で美味しく食べていた時の出来事。
隣りのテーブル席に集団で座っていた大学生さんが居ました。
男子5人で仲良くうどんを食べてましたね。
多分、県外からうどんを食べに来たんでしょう、
私達は真横に座ってるので会話が聞こえてきます、
「本当にうまいな~♪」
「来て良かった!!」
「出汁が最高だよね!!」
「ああああ~~~ウマい♪」
そんなふうに終始楽しそうにモグモグしていたのが印象的でした☆
なんて素直な若者たちなんだ!!(; ・`д・´)
見ていて気持ちが良いですね!!
そして食べ終わると彼らは店員さんに自分たちの食べた器を渡し、
「ご馳走様でした!!!」
「とっても美味しかったです!!」
「ありがとうございました!!」
と笑顔で丁寧に挨拶していきました☆
私、感心して箸を止めて去ってく彼らを見てしまいました(笑)
今時こんな子達がいるんだな~
なんて素直なんだ(; ・`д・´)
良い育ち方してきたんだろうな~
素敵な人たちに出会ってきたんだろうな~
この一瞬でそんな事を思ってしまいました(笑)
すると金子さんがこう言いました、
「素直な子達やね~」
「今時あんな若い子がいるんやね~」
「そう思うと日本の未来も明るいな♪」
と、まったく同じ事思ってました!!!(笑)
見てる人は見てるって事ですね~(*´▽`*)
あはっ(笑)
お若い子に限らずでしょうか??
集団になると俄然強くなる傾向がありますよね~
個人的な意見ですが(;´∀`)
でも、
つんけんせずに素直に過ごしている方が断然良いと思います☆
周りにかけた迷惑などはいつか自分に形を変えてやって来ますから。
うどん屋さんでの出来事からここまで発展してしまいまたが…
印象的だった気持ちの良い若者たちだったので☆
綴ってしまいました('◇')ゞ
あの素直さ。。。。
私も見習いたい…(;´∀`)
あはっ(笑)
この日は2月3日☆
節分の日でした!!!!!
毎年なんですが。。。

グラスタイムにはMおじちゃんから、
こんなにまで立派な恵方巻をいただきます☆
今年も。。。
たくさんいただいちゃいました!!
もう感謝してもしきれませんm(__)m
この感謝の想いをどうお伝えすればいいのか。。。
いつもそう思ってしまいます。
Mおじちゃん、
ありがとうございますm(__)m
「よ~け(たくさん)巻き寿司あるけん、」
「一番大きな皿を持ってきまい!!」
と讃岐弁まんさいで言われまして、
持っていったのがこのお皿~☆

グラスタイムのshopを見まわして。。。
一番大きかったお皿に乗っけてもらいました♪
田井さん共々、
「こういう時にこのサイズの皿は使うんだな~」と、
変なところに感心しちゃいました(笑)
ご注文品の試作に作ったお皿が、、、
今この時、役目を果たしてくれました☆
余裕でジャンボな恵方巻が乗りました!!
こんな機会なかなかないので。。。

掲げている姿撮ってもらいました(笑)
笑顔で撮ってますが、
想像以上に重いです!!!
恵方巻の総重量+大皿の重みが…
じつはこの時、、、
腕がプルプルです(笑)
この後、
皆して美味しくモグモグいただきました!!!
恵方巻の新鮮な具に感動☆(*´▽`*)
こうじゃなくっちゃね~♪
美味しい物は心をウキウキさせてくれます♪
今年もステキングな節分になりました!!
感謝!!感謝!!!m(__)m
そして。。。
節分が終わりましたら!!!
次はこちら!!!雛祭!!!('ω')ノ
グラスタイムでは雛祭を飾る、
ガラスのお雛様展を開催いたします☆
今年も開催です!!
その詳しい情報をアップ(^◇^)

硝子のお雛様 展
<期間>2017年2月10日(金)~19日(日)
<時間>10時~17時
<会場>ガラス工房 グラスタイム
香川県綾歌郡綾川町陶5590-5
℡087-876-3612
グラスタイムオリジナルのガラスのお雛様や器、
花器、グラス、酒器、ランプ、アクセサリーなど
約150点、展示販売いたします。
是非お越しくださいませ。
※会期終了後も3月3日までお雛様は常設いたします。
会期中、
作品ご購入の方の中から1名様にオリジナルグラスプレゼント!!
====================
今回はプレゼント企画も実施いたします☆
楽しみですね~(*'▽')
硝子のお雛様はカラフルで可愛らしく♪
ずらりと並んで見ているだけで楽しくなる展示です☆
なので、毎回たくさんの方にお越しいただいています!!
硝子のお雛様はキラキラ可愛いから♪
見てみたくて♪
新しくお子様が産まれたから♪
お友達の出産お祝に♪
自分用のお雛様を♪
皆様、様々な想いを胸にお越しくださいます☆
ウキウキしますね~
ひな祭り✿お雛様(*´▽`*)
展示会中は田井さん東京へ出張中なので、、、
金子さんと私の二人体制で頑張りたいと思います!!
ファイティン!!!(/・ω・)/
10日~のお雛様展、
皆様のお越しを心よりお待ちしています☆
スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト
| ホーム |