fc2ブログ

お疲れ様会☆

今日はグラスタイムお休みです◎
そして一同でお出掛け(*^_^*)
向かう先は愛媛県・新居浜。
美味しい♪美味しい♪日本料亭へランチに行きます☆
クリスマスを楽しむと言うより
「今年もお疲れ様◎」と言う意味での食事会です(^O^)/
楽しみ♪楽しみ♪

こちらのお店には去年夏にも訪れた事があります。
お店の佐々木さんとは田井さん仲良しで(*^_^*)
お店では夏の時期にグラスタイムの器を使っていただいています。

0.jpg
こちらが入口
お庭には季節の植物があり良い雰囲気です◎
楽しみ♪楽しみ♪

1_20121226052415.jpg
普段ビップの方がお通しされるお部屋を使わせてもらいました。
今日はたくさん人がいたからなんでしょうが(笑)
こういう席初めてなので嬉しい(*^_^*)
料理を待ってる田井さんを撮りましたがなんか緊張気味??
怒られてる人みたい(笑)


さあここからはタイミングを見てゆっくりと運ばれてくる
美味しい&美しい料理をご紹介☆
なんか主婦のお料理ブログみたいですが。。。(^^ゞ
たまには良いかな。。。写真多めでまいります!!


2_20121226052423.jpg
ゆず味噌が効いた一品☆
お魚・きのこ・菜っ葉を絶妙にゆずが効いた味噌でいただきます◎
美味しい(*^_^*)


3_20121226052435.jpg
だしの効いたお汁☆
中にはお魚が入っていて崩しながらいただくとお茶漬けのような感覚に◎
寒い今日には嬉しい一品。
美味しい(*^_^*)


4_20121226052449.jpg
出ました!!新鮮なお造り☆
お魚は勿論美味しいのですが一緒にいただくこのワサビが良いんです!!
生わさび。辛さばかりでなく旨味もあります。
私はわさびだけ醤油に付けていただく程美味しかったです◎
(*^_^*)


5_20121226052459.jpg
お寿司とグリルされた魚介類の登場☆
見るからに美味しそうなお寿司!!テンションが上がります♪
お醤油無しで出て来たのですが、全てにしっかり味が付けられていて無しでも全然OK◎
下に敷かれている葉っぱの葉脈飾りも素敵な演出♪
食べるのに夢中で何の植物だったのか覚えていません…(・_・;)
でも美味しい(*^_^*)


06_20121226052512.jpg
お蕎麦の登場☆
出ました!!お蕎麦!!
私は好きな食べ物は何?と聞かれたらトップ3には入るのがお蕎麦です。
たくさん食べてきましたが佐々木さんのお蕎麦は何と言っても
だしのお味が最高です☆(^O^)/
丼鉢いっぱいいただきたい美味しさでしたが、
今回は小さめのお碗で上品にいただきました♪
美味しい(*^_^*)


07.jpg
器ごとグリルされてグツグツと音を立てて出て来たのは大根しぐれがかったお魚。
隠し味にゆずを使ったあんかけが♪
このあんかけの美味しさに金子さんとノックアウト!!
満面の笑みで食べておりました◎
このゆずあん№1です!!
美味しい(*^_^*)


08_20121226052548.jpg
酢の物の登場☆
とろろの下には生ガキが♪
今の時期旬のカキ(^O^)/
今年も終わるのに生ガキ今日が今年初です。
生臭みが無くさらりといただけました。
お酒が飲みたくなりました。。。
(*^_^*)


09_20121226052809.jpg
アジの炊き込みご飯とお味噌汁の登場☆
炊き込みご飯は運ばれてくると同時に生姜の香りが広がります♪
この香りは堪りません!!(>_<)
絶対美味しい事間違いなし!!
美味し過ぎてグラスタイム皆おかわりです◎(笑)
おみそ汁もGOOD◎
隠し味にからしが少し使われていていました。
美味しい(*^_^*)


11.jpg
最後はデザートです☆
最後の料理は佐々木さん自らが運んで来てくれました◎
デザートは温かい白玉とあんこ♪
最後のしめにふさわしいほっこりした一品☆
お茶と一緒にゆっくりいただきました◎
あまりあんこが得意ではない田井さんも美味しくいただいていましたね♪

ご馳走様でした!!!(*^_^*)


こうして写真で振り返ると凄い数の料理ですね!!
どんだけ食べてるの!?と感じると思いますが(笑)
一品一品が小さく運ばれて来るので写真で感じる程たらふくと言う訳ではありません(笑)
最後に美味しかったな~~と余韻に浸れるくらいの良い感じです。

外食して思うのは満腹で苦し過ぎると言った残念感よりは、
料理を美味しくいただけたと言う満足感の方が良いですもんね。

日本料理は奥が深いですね。
季節物の食べ物で楽しませるのはもちろん何ですが、
盛り付けてある器もこだわりがたくさん!!
所々に季節を感じさせるモチーフの付いた陶器。
お汁の蓋の裏には必ず絵が描かれていたりと、目で楽しむポイント満載です!!
雰囲気も料理を楽しむ醍醐味◎
日本料理はスゴイ(^O^)/

最後に気になることを佐々木さんに質問しました。
運ばれてくる料理を見るとさじの所に霧状の水が吹きかけられています。
蓋物の料理などは蓋の上から吹きかけられていました。
演出の意味もあると思いますが何か他にもあるのでは??
と思い聞いてみました。

すると佐々木さん
「日本料理ではお客様に出す前の料理にお清めの意味も込めて最後に水を吹きかけてます。
直接口に触れるさじにもかかってるのはその為です。」

なるほど~(・o・)
清めの意味があったんですね!!
一つ賢くなりました◎

こうしてゆっくりと静かに楽しむ日本料理も素敵ですね☆
なかなかこんな所で食事しないので(^^ゞ


12_20121226052935.jpg
最後に食事を楽しむ田井さん達をパシャリ☆
じつに美味しそうに食べておられます(*^_^*)

お食事しながら。。。
今年はどんな年だった?
来年の抱負は?
今年はお疲れ様でした!!
来年も宜しくね☆
そんなお話もたくさんしました(^O^)/

年内も残り少ないですがグラスタイムまだお仕事します。
と言っても湯郷搬出や色々で制作する時間はあまりありませんが…
出来る所までしっかりとやりますよ~!!

今日は素敵なクリスマスとなりました☆

メリークリスマス(*^_^*)

明日は朝一から湯郷搬出にむけて出掛けます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト



☆メリークリスマス☆

メリークリスマス☆(^◇^)
皆様いかがお過ごしですか?

ここ最近何処に行ってもクリスマス一色。
グラスタイムに近い綾川イオンは人がいっぱいでお祭り騒ぎ。
楽しそう(*^_^*)

イブにあたる昨日はグラスタイムでお仕事でしたが、
3時過ぎに田井さんの父上様・母上様が遊びに来られました☆
お孫さんへのプレゼントとたくさんのケーキを持って(*^_^*)
なのでしばし休憩を取り皆でプチクリスマス開始です♪
ke-ki.jpg
誰よりも早く!!
誰よりもリアクションが良い!!ななみ姫♪

ただひたすらケーキのクリーム部分だけを食べるリッキー♪
二人ともサンタ型の入れ物に入った特別ケーキを美味しそうに食べております◎

またプレゼントももらって大満足気味です(^O^)/
良いですね~~
クリスマスにはたくさん良い事が待っている!!
二人にとってはそんな日ですねクリスマスは◎

父上様・母上様ありがとうございました!!
私にまでケーキを!!美味しかったです☆
クリスマスにケーキをする予定が無かったので嬉しや☆


うちの猫ひじきにもクリスマス気分を♪
hiji.jpg
いつもより美味しいご馳走をプレゼント☆
食べた後は何ともご満悦♪
君にとってのクリスマスはいかが(*^_^*)


25日の今日はグラスタイムお休みでございます◎
久し振りに皆でお出掛けいたします。
素敵な所です(^O^)/
行ってまいります~♪
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ