Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
干支・巳ご紹介☆
長らくお待たせいたしました!!!
今回は干支・巳の詳し~~いご紹介です◎
紹介を楽しみにしていた方もおられてようです。
なかなかアップせずスイマセン…(^^ゞ
どれも田井さんが一生懸命に制作した干支です。
その力作を紹介するにはどうしても伝わりやすいナイスな写真を使いたかったんです!!
でもなかなか良いのが撮れず…
今回アップしている写真もいまいちかもしれませんが(>_<)
詳しく伝われば幸いです!!
干支の魅力が伝わりますように☆
それでは写真多目でまいります☆
まずはたくさんあるバージョンを詳しくご紹介◎
今回はこのようなデザインになりました。
玉にヘビが巻きついているデザイン。
その中で変えているのが玉の柄です。

こちらは宇宙バージョン。「宇宙ヘビ」
この子は一番人気のヘビさん◎
宇宙の色合いで重厚感が出てますね。

黒と白の色ガラスで着色し、
銀箔で宇宙の雰囲気を表現しています。

こちらはレインボーバージョン。「レインボーヘビ」
去年の干支・辰の時にも登場したレインボー。
明るくポップなのが他のヘビと違っていて置いてると目立ちます。

色の付いたガラス棒を使ってレインボーカラーを表現しています。
「どうしてもヘビが怖いなぁ。」と言う方が、
「この色合いならヘビが可愛く見える♪」と言って下さいます。

こちらは泡バージョン。「泡ヘビ」
田井さんの作品によく使われる泡を今回使用。
シンプルなのがお好きな方から気に入ってもらってます。

見えずらいですが玉の中に泡が入っています。
こちらはヘビの色が違います。

「白ヘビ」バージョンです。
白ヘビは縁起物みたいでお客様から白ヘビを制作して欲しいとリクエストを頂きました。
リクエストを受けて濃い目の白色を使って制作したのがこの白ヘビです。
透明よりもグッと目立ちますねヘビさんが◎
初めは白と玉の柄がケンカするかな??と思っていたんですが、
完成してみると意外に良い感じです(^-^)
以上がバージョン違いについての紹介です。
ちなみにヘビの目は赤色となっています◎
もし白ヘビをご注文の場合は玉の柄をどれにするかお伝え下さい。
例えば。。。
「宇宙の白ヘビで」とか、
「レインボウの白ヘビで」とかでOKですので。
さあ最後はサイズのご紹介☆
サイズは大・中とあります。
大⇒¥8000
中⇒¥5000
サイズの比較

右が⇒大¥8000
左が⇒中¥5000
また全て透明で作った小(ミニ)サイズもあります。
比較が分かりやいように手に乗せてみました。

右が⇒中¥5000
左が⇒小¥3000 ※透明
個人的な感想を言うと小はどちらかと言うとミニサイズに近いと思います。
他のサイズがどっしりしているので余計にミニに見えます。
ご注文いただく時は。。。
「宇宙ヘビ・大サイズで」とか
「レインボーヘビ・中サイズで」とかでOKです。
白ヘビに関してですが、色が付いても基本の値段は変わりません。
白ヘビでも大⇒¥8000。小⇒¥5000です。
只今のところ「宇宙ヘビ」が大・中サイズ問わず人気です♪
干支の縁起物とあって宇宙柄の重厚感を好まれるのでしょうか。
私も宇宙ヘビバージョンが好きです☆(^O^)/
白ヘビも後追う人気ですが♪
まだまだ数がないのでこれからしばらく干支の制作は続くでしょう。
この長々クドクドのブログが皆様のご参考になればと思います!!
今回のグラスタイム干支・巳はこのような感じでございます!!
実際にご覧いただけるとなお嬉しいので(*^_^*)
是非ぜひ「干支と冬のガラス展」へお越し下さいませ◎
伝われ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
スタッフ平田でした◎
今回は干支・巳の詳し~~いご紹介です◎
紹介を楽しみにしていた方もおられてようです。
なかなかアップせずスイマセン…(^^ゞ
どれも田井さんが一生懸命に制作した干支です。
その力作を紹介するにはどうしても伝わりやすいナイスな写真を使いたかったんです!!
でもなかなか良いのが撮れず…
今回アップしている写真もいまいちかもしれませんが(>_<)
詳しく伝われば幸いです!!
干支の魅力が伝わりますように☆
それでは写真多目でまいります☆
まずはたくさんあるバージョンを詳しくご紹介◎
今回はこのようなデザインになりました。
玉にヘビが巻きついているデザイン。
その中で変えているのが玉の柄です。

こちらは宇宙バージョン。「宇宙ヘビ」
この子は一番人気のヘビさん◎
宇宙の色合いで重厚感が出てますね。

黒と白の色ガラスで着色し、
銀箔で宇宙の雰囲気を表現しています。

こちらはレインボーバージョン。「レインボーヘビ」
去年の干支・辰の時にも登場したレインボー。
明るくポップなのが他のヘビと違っていて置いてると目立ちます。

色の付いたガラス棒を使ってレインボーカラーを表現しています。
「どうしてもヘビが怖いなぁ。」と言う方が、
「この色合いならヘビが可愛く見える♪」と言って下さいます。

こちらは泡バージョン。「泡ヘビ」
田井さんの作品によく使われる泡を今回使用。
シンプルなのがお好きな方から気に入ってもらってます。

見えずらいですが玉の中に泡が入っています。
こちらはヘビの色が違います。

「白ヘビ」バージョンです。
白ヘビは縁起物みたいでお客様から白ヘビを制作して欲しいとリクエストを頂きました。
リクエストを受けて濃い目の白色を使って制作したのがこの白ヘビです。
透明よりもグッと目立ちますねヘビさんが◎
初めは白と玉の柄がケンカするかな??と思っていたんですが、
完成してみると意外に良い感じです(^-^)
以上がバージョン違いについての紹介です。
ちなみにヘビの目は赤色となっています◎
もし白ヘビをご注文の場合は玉の柄をどれにするかお伝え下さい。
例えば。。。
「宇宙の白ヘビで」とか、
「レインボウの白ヘビで」とかでOKですので。
さあ最後はサイズのご紹介☆
サイズは大・中とあります。
大⇒¥8000
中⇒¥5000
サイズの比較

右が⇒大¥8000
左が⇒中¥5000
また全て透明で作った小(ミニ)サイズもあります。
比較が分かりやいように手に乗せてみました。

右が⇒中¥5000
左が⇒小¥3000 ※透明
個人的な感想を言うと小はどちらかと言うとミニサイズに近いと思います。
他のサイズがどっしりしているので余計にミニに見えます。
ご注文いただく時は。。。
「宇宙ヘビ・大サイズで」とか
「レインボーヘビ・中サイズで」とかでOKです。
白ヘビに関してですが、色が付いても基本の値段は変わりません。
白ヘビでも大⇒¥8000。小⇒¥5000です。
只今のところ「宇宙ヘビ」が大・中サイズ問わず人気です♪
干支の縁起物とあって宇宙柄の重厚感を好まれるのでしょうか。
私も宇宙ヘビバージョンが好きです☆(^O^)/
白ヘビも後追う人気ですが♪
まだまだ数がないのでこれからしばらく干支の制作は続くでしょう。
この長々クドクドのブログが皆様のご参考になればと思います!!
今回のグラスタイム干支・巳はこのような感じでございます!!
実際にご覧いただけるとなお嬉しいので(*^_^*)
是非ぜひ「干支と冬のガラス展」へお越し下さいませ◎
伝われ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト
| ホーム |