fc2ブログ

浮かれるスタッフさん

何日も電気屋に通っては悩んでやっとこさ一眼レフカメラを購入した平田。
商品を買ってきて望遠レンズ付きに喜んでいた。(買うときにきずけよ!)

試しに望遠で自販機をとってみたなかなか良い写りにますますテンションがあがる平田・・・。
kjk.jpg

自販機に駆け寄り一枚とってくださいとな。
パシャリ!
12.jpg

ハイ、撮りましたよ。
自販機の陰からのぞく怪しげな人を・・・。

買ったばかりで悪いですが早速僕の展示会のための写真撮影に使わせていただきましたけどね。

しっかりと説明書読んで使いこなしてくださいね。

スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

ファイツ!


今日は涼しい1日でした◎

珍しく風が工房内を吹き抜けてくれて♪
作業するには丁度良い♪
o(^-^)o

でも今日はハリキってTシャツで来てて…
アシストしてると少し寒く感じる時がありました。


チョイスミス…(-"-;)


そして…、
今日はたくさんガラスを使ったのでチャージ(原料投入の日)の日です。

投入して溶けるのを待ってる間に、
田井さんはギャラリーへ作品を納品する為に梱包作業を◎

複数のギャラリーへ納品するのでなかなか大変そうです!
(>_<)


私は田井さんの作品でまだ加工が出来ていないのがあるので加工室にて作業です◎
(`∇´ゞ


来月の個展に出す新作なので加工作業は少し緊張しますが頑張ります!
(`∇´ゞ


私はこれが出来たら帰宅出来ますが、田井さんはこれから数回の投入が終わるまで工房で居残り作業です…。
(ρ_;)


深夜まで続くと明日がツライですが…
チャージ宜しくお願いします!!
m(_ _)m


まだ作業が残っているので今日はこの辺で失礼します◎

また明日(;∇;)/~~

スタッフ平田でした

シーズン到来!?


今日も暑さと闘いながらも制作しております◎
☆(^o^)/☆


今日も個展に向けて制作したいところですが注文品もいただいていて…、

田井さんそちらも気になるので取りかかりました◎
(`∇´ゞ


せっせと制作しているとTELがかかってきました◎

お相手はグラスタイムと仲良くしていただいているおじ様で、

『来月始めまでにあのグラスを6個お願い◎』と注文をいただきました☆

ありがとうございます♪
(b^ー°)


その後せっせと制作していると、またまたTELがかかってきました。

お相手は先日田井さんが丸亀に作品を納品しに行ったお店で、

『先日納品してもらった花器を追加でお願い◎』と注文をいただきました☆

ありがとうございます♪
o(^-^)o


他にもギャラリーさんからFAXが届き、

『浅漬け鉢を追加でお願い◎』と書かれてありました☆

ありがとうございます♪
(o^∀^o)


ガラスのシーズン到来でしょうか!?

嬉しい事ですが注文品が集中しておりますね!!
(^w^)


でもふと田井さんを見ると…少しパニック気味で…

!!(>Σ<)!!


そりゃそうですよね。
注文品だけでなく個展準備もありますから。

一体何から手を付けて良いのか??

田井さんパニック…
!!(°□°;)!!


でもグラスタイムの作品を欲しいと言っていただける事はとっっても嬉しい事ですから♪

☆☆☆(≧∇≦)☆☆☆

田井さん、ひとつずつ一生懸命制作して行きましょう◎

きっと出来ますから!
(`∇´ゞ


スタッフ平田でした
o(^-^)o

新作に!!


今日は暑い!!
(◎o◎)

最近設置した大サイズの換気扇も回して工房の換気扇3個を使用!

でも暑い!!(┳◇┳)

そこで扇風機も使用しました!
田井さん用と外からの風を送る用にとで2個。

でも暑い!!!(-_-#)


しかしガラス屋さんはこれが宿命…
ぐっと耐えてやるしか無いんですよね。
p(´⌒`q)


少しは慣れていますが毎年暑さを感じる度に、
『もうそんな時期かぁ~。でもまだ5月だょ…』なんて思います。


そんな中ですが田井さんは今日も来月にある個展の作品を制作。

頑張っております◎
(^◇^)┛


個展にはお馴染みの作品以外にも新作を展示する予定なので。
只今新作の制作に奮闘中です!!
(`∇´ゞ


今回は吹き作業だけではなく、後ほど加工作業もして完成させるそうです☆

アシストさせてもらってますが完成品のイメージは田井さんの頭の中なので私もまだハッキリ見えておりません(笑)
f^_^;


明日に徐冷炉から出て来るので加工作業はそれから…

田井さん完成したのが早く見たいです!
(‘o‘)ノ

田井さんが思うイメージ以上の作品が生まれてくれると良いなぁ☆



田井さんが工房にて制作中には、金子さんが加工室にて黙々と作品制作をしております◎
(`∇´ゞ

金子さんの作品はガラスの塊を削り研磨をして仕上げるもの。
この作業には遥かなる根気が必要で…

大変です!!!(ノ△T)

でもそこから生まれる作品は吹きとは違う魅力があるし、頑張った分だけ作品の仕上がりに出てくるので力が入ります!!
!!p(´⌒`q)!!


作業中にハプニングがあり思うように進まなかったようですが、
『こんな事で落ち込んでいられない!やらねば!!』と言った金子さん◎
(ρ°∩°)


その一言に私はとてつもないガッツを感じました!


私も吹きの作業で上手くいかなくてもクヨクヨせず頑張ろうと思いました☆
(^o^)/


最近のグラスタイムは皆がフル作業中です◎
ε=┏( ・_・)┛


暑さに負けずにファイツ!ですね◎

明日も励みます


スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

ヤル気くんが…(°□°;)


昨日はチャージ(原料投入)の日

深夜まで続いたチャージ…
(ノ△T)


今日は田井さんお疲れだと思いますが、来月にある個展に向けてヤル気満々です!!
よっしゃー!作るぞ~◎
(^◇^)┛と制作し始めたのです☆


なのに…なのに…

ガラスの状態が良くありません!!!

…( ̄○ ̄;)…

溶けてるガラスがイマイチ…(-"-;)


せっかくヤル気満々でスタートしたのに…
田井さんのヤル気くんがドンドン遠くへ行ってしまいました!!(笑)


『何で!?』( ̄∀ ̄)←田井さん


と言うことで今日は別の作業をする事に◎

グラスタイムの作品を取り扱っていただいているお店へ納品しに行く事にしました。

田井さんは丸亀方面へ
私は高松方面へ

ε=ε=┏( ・_・)┛

前々から納品をお願いされていたので行けて良かったです◎

きっと今日はそういう日だったのでしょう◎

と自分に言い聞かせながら暑い中、無事に任務終了しました◎
(`∇´ゞ


田井さん明日は今日の分のヤル気を持って制作頑張りましょう☆

バッチリ!!アシスト目指しますんで◎


スタッフ平田でした
(^_^)v

贈り物☆\(^ー^)/


先日の倉敷クラフトフェアーでワークショップに参加していただいたお客様から素敵な贈り物をいただきました!!
V(^-^)V


フルーティーな香りの紅茶と心あたたまるお手紙を☆
(≧∇≦)

ご丁寧にありがとうございます☆


届いた時は驚きましたが、凄く嬉しかったです!

紅茶はフルーティーな苺の香りがして
(^w^)

お湯を注ぐと何とキラキラのラメが出てくるゴージャスな紅茶でした◎

早速今日仕事終わりのティータイムをしました♪

ごちそうさまでした◎
(o^∀^o)


お手紙は小学生の翔くんとお母様からで、読んでいて心があったか~くなる素敵なお手紙でした

翔くんはホント~に一生懸命書いてくれたのが分かるお手紙で、思わず皆でニンマリです☆
♪♪(⌒~⌒)♪♪


お手紙の最後にはワークショップで制作した『翔』と名前入りのガラスのハンコが押されていて♪♪♪
(^∀^)ノ

気に入ってもらえたみたいで良かったです!


このブログを読んでくれてると良いなぁ~と思いながらアップしております◎

本当にありがとうございました☆☆☆
m(_ _)m


来年も倉敷クラフトフェアーでお会い出来ると良いですね!

もしグラスタイムがワークショップやっていたらまた体験しにいらして下さいね◎
\(^ー^)/


突然の贈り物に幸せな気持ちになった1日でした

翔くんまたね~~♪

スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

はるばる〇〇〇の為に!


今日は天気予報で真夏日になると言ってたハズですが…

曇り気味で予想してた程は暑くならなかったです。

お仕事するにはいいです◎
(⌒~⌒)


今日は先日の個展で受けた注文品&来月の個展作品を制作しました◎
(`∇´ゞ

注文品の小鉢は少し苦戦しましたが、
(ρ_;)

たくさん出来ました!!
(^_^)v



そして…、今日は岡山からお客様がご来店☆

お目当てはガラスのハンコ◎

倉敷クラフトフェアーでのワークショップに参加出来なかったようで、
(>_<)

ならばグラスタイムへ行けばハンコが出来ると思って下さったようで◎


何と!何と!!
はるばる岡山から瀬戸大橋を渡ってお越しいただきました!!!
いやぁ~
グラスタイム一同驚きです!

!!!\(☆o☆)/!!!

ありがとうございます☆


またブログも読んでいただいたみたいで♪
ありがとうございます☆
m(_ _)m


ガラスのハンコについてはブログで
これでもか!?と言うくらいアップしていたので(笑)
内容などは分かってもらえていたようです。


それでもガラスのハンコを作りにはるばる岡山から来ていただけるなんて…

♪嬉しすぎる♪
o(`▽´)o


倉敷クラフトフェアーよりは数が減ってしまったガラスのハンコですが、ワクワクしながらどれにするか選ばれている姿を見ると私もニンマリです!
(⌒~⌒)


ハンコの図柄はよ~~く考えてから作られるようで、図柄の受け取りは後日となりました。


いやぁ~ガラスのハンコはホント~に頑張って準備したので、実際にここまで気に入って下さってる事が何よりも嬉しいし励みになります!!
(o^∀^o)


緊張して図柄を彫るのに手が震えそうですが(笑)
気に入っていただけるようにしたいです☆
(`∇´ゞ

またのご来店お待ちしておりますね☆


スタッフ平田でした
V(^-^)V

個展終了ですm(_ _)m



5日間にわたった灸まん美術館での個展☆
今日無事に終了しました◎
(`∇´ゞ

DMや新聞などでご案内させてもらったおかげでたくさんの方にお越しいただきました!
♪(≧∇≦)♪

皆様本当にありがとうございました☆☆☆


私は今日搬出作業に出陣しました◎
ε=ε=┏( ・_・)┛
到着してぐるっと会場を見渡すと…

初日よりも作品が減り全体的にスッキリしていました。

ショーウィンドウに置いてあった醤油さしはラスト1個もお買い上げいただき

完売!!\(☆o☆)/

画像はショーウィンドウと田井さん♪
棚がスッキリしています◎

食器類は変わらず人気ですが、今回は一輪挿しや個性的な花器など多くがお嫁に行きました◎
(;∇;)/~~


グラスタイム皆で頑張ったからホント~に嬉しいです!

(≧∇≦)o(`▽´)o(^∀^)ノ


これで5月に予定していた大イベントは終了です◎
(b^ー°)

しか~し
すでに6月にも大イベント県外での個展がありますが少し休憩を…

明日はブローお休みです。
(ρ°∩°)


それにしても今日の搬出作業で全てのパワーを使いました。
よりによって搬出作業の時間帯に気温が上昇…

汗だく…(-"-;)

パワーゲージはゼロです(笑)

ひとまず休んでまた頑張ります!


スタッフ平田でした

明日は…\(☆o☆)/


ここ数日田井さんが朝早くに展示会場へ行くので、朝の日課であるカカオくんの散歩は私がご一緒しております☆
(^_^)v


カカオは散歩と言う言葉が分かるのか
『さんぽ!』と言うと目がルンルンで♪

しっぽの振りが高速になります!!

近頃は散歩の『ぽ!』だけでも反応しております(笑)

今日も元気にカカオと全力疾走!
ε=ε=┏( ・_・)┛
後半は共にヘトヘトですが…


画像は散歩コースで見つけた人生初の四つ葉&カカオ☆
\(^ー^)/

いつも散歩のたびに田井さんは見つけて来るのですが、

それが羨ましくて!
p(´⌒`q)


偶然見つけた四つ葉☆
良いことあるかなぁ~とo(^-^)o


四つ葉の後ろに写るカカオは何だか黒いモジャモジャみたいですが、朝の散歩を十分楽しんだようで満足顔♪

良かったね◎
(*^o^*)


そして明日は…、
灸まん美術館での個展最終日!!

遂に!!o(`▽´)o


今日も醤油さしがお嫁に行き、醤油さしはラスト1個になったようです☆

嬉しや~~♪(^∀^)ノ


もちろん田井さん明日も在廊です☆

しかし…
明日最終日は15時までとなっていますのでお間違え無いように!
m(_ _)m


私も15時~の片付けに出陣いたします◎
(`∇´ゞ


最終日!!たっっくさんの方に来ていただきたいです☆


スタッフ平田でした
(*^o^*)

今日も良い感じで◎


今日は工房へ出勤する前に個展会場へ行って来ました♪
\(^ー^)/


売れても田井さんがその分次の日にはSHOPから作品を持参して置くのでパッと見て数は減った気がしませんが、初日とは雰囲気が違っていました。


と言う事はグラスタイムのガラス達は、いろんな方々の所へお嫁に行った事になります!!

ありがとうごさました☆
o(^-^)o


今日は愛媛県からこの展示を見るために、はるばるお越しいただいたご夫婦さんもいたそうです☆


たくさんお買い上げいただきました!

♪♪♪o(^-^)o♪♪♪
☆ありがとうございました☆



展示会場から帰って来た田井さん
そのままナイトブローの予定でしたが今日はお休み◎


そのかわりにグループ展へ出す作品の準備をします☆

何と発送期限が明日なのです!!
ε=ε=┏( ・_・)┛

ふたりでせっせと準備をして何とか終わりました!

良かった。f^_^;


今日はこれでお仕事終了◎
最近ナイトブローが続いているので田井さんもお疲れ気味。
( ̄∀ ̄)


今日は早く帰れるので少しでも回復して、残りの2日間を乗りきって行かないとです☆
(^◇^)┛


スタッフ平田でした
(;∇;)/~~

3日目ですが!


昨日完売した為に今日持参した冷茶グラス☆

嬉しい事に今日それも完売したそうです☆

!!!(≧∇≦)!!!

!!!o(`▽´)o!!!


ですが…冷茶グラスもうSHOPにも在庫がありません。

残業!!(-o-;)


展示3日目ですが、
今日もお越しいただいた皆様ありがとうございました☆
m(_ _)m


明日は日曜日☆
期待が膨らみます◎
\(^ー^)/

もちろん田井さん在廊しています◎
是非とも田井さん&作品に会いに来てください♪
(b^ー°)


今日もナイトブロー終了しました◎
ナイトブロー決行の為グループ展へ出す作品は何とかなりそうです☆


明日も私
田井さんから任されているお仕事があるので、田井さん帰って来るまでにしっかりやりたいと思います


スタッフ平田でした◎
(^_^)v

続いてナイトブロー☆


個展会場から帰って来た田井さん。
休む間も無くそのまま制作に取りかかります!


残業ブロー…(-"-;)
いや!!!言い方が悪いですね!


ナイトブローです☆
(`∇´ゞ


じつは…
や近々あるグループ展などが重なっていて。
作品を制作しないと間に合わない状況でして…

またプラスで注文品などもいただいていて。


やらねば!!なのです!!
p(´⌒`q)


今日は18時~21時までみっちりナイトブローをしました◎

ひとまず注文品が仕上がったと思います。

個展期間中はナイトブロー決行です☆


田井さんお疲れだと思いますが、私はナイスなアシスト目指しますんで!!

乗り切りましょう◎
(^◇^)┛


スタッフ平田でした◎

灸まん初日終了☆



個展に初日終了しました◎
(≧∇≦)


初日のギャラリーはどんな状況なのかソワソワしながらのお留守番でした◎
(^_^;)

帰って来た田井さんに早速今日の感じを聞いてみました。


すると…\(☆o☆)/
金曜日と平日ながらもたくさんの方にお越しいただいたそうです☆


ありがとうございます☆
♪♪o(`▽´)o♪♪

しかも、新作の冷茶グラスは完売♪

ウィンドウに並べて置いてた醤油さしは持参した半数個お買い上げされて◎

これまた新作の楕円皿の大サイズもお買い上げいただきました◎

田井さんいわく、
あとはグラスや花器や辰…色々だそうです♪

色々…!?田井さん私はそこが知りたいんだけどなぁ~(笑)
( ̄∀ ̄)


いやぁ~でも嬉しいなぁ◎
o(^-^)o


冷茶グラスも楕円皿も田井さん精一杯制作したし!
私も頑張って加工作業したので!!

♪嬉しすぎる♪
o(`▽´)o


田井さんは無くなった分を埋める為にSHOPから作品をチョイス。
奇跡的に冷茶グラスが少しだけあったのでこちらも持参してまた明日に備えます◎
(^w^)


さてさて明日は2日目で土曜日!!

更にたっっくさんの方にお越しいただきたいです☆

皆様!お待ちしております◎

明日も田井さん在廊です☆

(^∀^)ノ

搬入終了しました◎



朝9時~開始した搬入作業も午後3時に終了しました◎
(^_^)v

3人ヘトヘトです(笑)

年々搬入作業にかかる時間が短くなっているようですが、今回はいつもより展示台を多めに持参したのでその配置にかなり悩みました!
!!(>_<)!!


金子さんが来るまで田井さんとふたりで配置を決めていたんですが…

だだっ広い真っ白な箱となってるギャラリーを目の前にするとどうしたらいいものか!?

ふたりしてポカーン状態です。
( ̄∀ ̄)(┳◇┳)


作品数は結構持って行ったんですが、持参した展示台のおかげでキレイにスッキリ展示出来たと思います☆
o(^-^)o


毎回思う事ですが…
やはり個展やグループ展を数多く経験している田井さんの展示の仕方は勉強になります!!
(`∇´ゞ


田井さんに
『とりあえず好きなように並べてみて◎』
と言われて作品を自分なりに配置してみるのですが、その後ことごとく手直しが入ります(笑)
f^_^;

でもその手直しがサスガ!!
良い感じなのです!!
☆(◎o◎)☆

ナイスな感じに展示された作品早く見てもらいたいです☆


今日も準備中にたくさんの方が硝子窓ごしにご覧になってて、明日からなので中には入ってもらえませんでしたが

『綺麗なガラスねぇ~♪』
『明日からなの残念。また来させてもらうわ♪』
などと言っていただきました!

嬉し~~い!
お待ちしてます◎
(^∀^)ノ


画像1枚目は醤油さしごしに写る田井さん♪
勝手にアップしたから怒られるかなぁ(笑)
でも小さ~く写ってるから大丈夫ですよね?田井さん!
(^。^;)


醤油さしは岡山の天満屋さんで展示した時は嬉しい事に完売でした◎

今回もDMに使用しているので人気なのでは!?と予想しております。

お早めにゲットして下さい☆
(b^ー°)


画像2枚目は灸まん美術館にある喫茶店にてお疲れ様のティータイム♪
(⌒~⌒)


☆3人の会話☆

金子さんが『お茶しよう♪(^O^)』

田井さんお疲れなので『お茶!?(`ε´)帰るよ』

金子さん『じゃあ…ひとりでもお茶する…(-.-;)』

スタッフ平田『あっ☆私もお茶したいです!(≧∇≦)』

金子さん『じゃあふたりでお茶しょう♪♪(^w^)』

スタッフ平田『はい♪♪o(^-^)o』

田井さん『えっ!!!何でふたりだけ!(`ヘ´)』


『……俺も行く!(≧ヘ≦)』


ふたりで(笑)
(≧ε≦)(≧ε≦)


その後仲良くお茶しました◎

グラスタイム楽しく平和ですね(笑)


こちらの喫茶店はミックスジュースやレモンスカッシュなどフルーツ系は全て本物の果汁を使用しています。
なので全て美味しいんです!!
(*^o^*)

中でも年中通してある『ぜんざい』は人気です☆
田井さんの展示をご覧になった後いかがでしょうか♪
o(^-^)o


明日から22日(火)まで開催される展示。
毎日田井さんが在廊します☆
毎日はなかなか無い事なので是非ともお越し下さい。
\(^ー^)/

さぁ!いよいよです。
何だかお留守番の私がドキドキしますが、たくさんの方にお越しいただけますように願っています◎

スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

本日臨時休業です!

本日5月17日(木)は

工房ショップの営業日ですが

灸まん美術館での展示会の搬入のため

臨時休業とさせていただきます。

あらかじめご了承くださいまして

5月18日~5月22日 9:00~17:00(最終日15:00まで) 

灸まん美術館 田井将博ガラス展に

ぜひお越しくださいませ^^

搬入前夜☆



いよいよ明日は個展搬入の日◎

今日も制作を終えた後、田井さんとふたりで居残り作業!
(`∇´ゞ

昨日少し準備していたので持って行く作品の準備も、加工作業も何とか終わりました!
☆(^_^)v☆


明日の搬入は田井さん・金子さん・平田の車3台で行きます。

多いように見えますか今回のギャラリーはなかなか広くて、展示台も持参しないといけないので…

荷物を3台に振り分けて出発です!


画像は準備の様子◎
田井さんパズルのように展示台を車の中に隙間無く入れていきます!
(◎o◎)

積み上げられたカゴの中には、びっしりと作品が入っています◎


さて明日は朝9時~灸まんにて3人で搬入作業を頑張って来ます!!
(*^o^*)


一生懸命制作した作品が更に輝くような展示を目標に☆

行って参ります♪


スタッフ平田でした◎
(`∇´ゞ

いざ居残り作業!!


今日も田井さんお疲れ様でした!!

ラストスパートともあり中サイズのグローリーを使って大きい作品を制作しました◎

花器やボールなど汗だくになりながら一日中制作です。
p(´⌒`q)


個展は善通寺にある灸まんでありますが、
搬入は17日・明後日!!
(°□°;)

開催日は18日~です◎


そして今日はチャージ(原料投入)の日☆
深夜までチャージがあるのです。
(ノ△T)

なので工房にいる時間を利用して田井さんは搬入の準備を◎
( ̄∀ ̄)

私は展示に出す作品の底削り作業を◎
(`∇´ゞ


さてさて…
どこまで作業が進むのでしょうか!?

!!(ρ°∩°)!!


これから作業にとりかかるので今日はこの辺で失礼します☆

スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

ラストスパート!


昨日の今日で田井さんお疲れです…
( ̄∀ ̄)


ですが午前中に発送しなければいけない物があったり、
送らないといけない書類があったりと忙しくて…

なかなか大変でした。
(ρ_;)

その作業だけで午前中が終わってしまいました。


午後からですがお疲れ気味だったので制作作業をやるかどうか悩んでいたのですが…、

急遽いそぎの注文品が入ったのでそちらをする事に。
p(´⌒`q)


こちら田井さん一人でも制作出来る注文品だったので、私は加工室にて田井さんの作品の底削り作業にとりかかりました◎
(b^ー°)

田井さん頑張ってたくさん制作したので意外と削る作品があって、もうすぐある展示会に間に合うのか!?
(°□°;)

ですがこれも私に任されたお仕事なのでやりとげたいと思います☆
(`∇´ゞ


さぁ今日も1日始まりました☆
ラストスパートです◎
\(^ー^)/


スタッフ平田でした◎

クラフトフェアー終了◎



昨日で倉敷クラフトフェアーが終了しました~◎

!!!(≧∇≦)!!!

2日間たっっっくさんの方にワークショップを楽しんでもらいました!!!
(o^∀^o)


この日の為にホント~に頑張りました準備!
p(´⌒`q)


画像は終了後のハンコとマグネット。

ケース山盛りに持って来たハンコも
金子さんがたくさん制作したマグネットも
嬉しいことにここまで減りました~◎
♪\(^ー^)/♪


あんなにあったハンコ&マグネット。
皆さんの元へと旅立つて行きました◎


お客さんの中には去年もハンコ作りをされた方や、山口県でやったワークショップにも参加していただいた方もいて!
o(^-^)o

そして
『楽しかった~♪』
『また来年もやって下さいね♪』
などと嬉しすぎるお言葉をもらいました!
泣きそうです!!
(>_<)


体験していただいた皆様
ホントにありがとうございました☆
m(_ _)m


そしてワークショップを手伝ってくれたボランティアの学生さん
ありがとうございました☆

この2日間グラスタイムメンバーだけでは決して乗り切ることは出来ませんでした。
たくさんの方に楽しんでもらえたのも気の効いたサポートをしてくれた学生さん達がいたからです◎
ホント~にありがとう☆
m(_ _)m

忙しくて他のブースをまわれる時間をゆっくり取ってあげれなくて申し訳なかったのですが、嫌な顔ひとつもせず一生懸命手伝ってくれた姿に感動しました◎

ありがとう☆
是非グラスタイムへ遊びに来て下さいね♪
(^∀^)ノ


ひとまず5月前半にあるイベントが無事に終了。

昨日で田井さん、金子さんかなりお疲気味ですが
(ノ△T)

これからはあと数日後となった田井さんの個展に向けてラストスパートをかけなければなりません!

田井さん体大丈夫でしょうか…(-"-;)

スタッフ平田に出来るサポートを全力でしていきます◎
(^◇^)┛


さて今日も1日始まりました。

ファイツ!!(b^ー°)

スタッフ平田でした◎

1日目終了◎


倉敷でのワークショップ1日目無事に終了しました~◎
(≧∇≦)


何とか集合時間にも遅刻せず出発出来たし◎

お天気は眩しすぎる快晴の中無事にワークショップが出来たし◎

まずはホットひと安心☆
(b^ー°)


毎回思いますが倉敷のクラフトフェアーは凄い!!
(◎o◎)

お客さんの数も終始多いですし!!
出展されている作家さんの作品もどれもステキな物ばかり!!
そんなスゴイが集まっているのでクラフトフェアー全体の雰囲気も良くて◎

そんな中でワークショップとして参加出来てることが嬉しいですね!
o(^-^)o


グラスタイムの『ガラスのハンコつくり』は朝から多くの方に楽しんでもらいました!
(`∇´ゞ

画像はワークショップ大盛況中の一枚♪\(☆o☆)/

皆さん真剣に制作されていました。


奥の方に写っているのは田井さん。
ひたすらハンコを彫っております◎


去年の反省点をふまえていたので、今日は大きな問題も無くスムーズに進めることが出来ました☆
(^∀^)ノ

たくさん用意していた私の汗と涙の塊ガラスのハンコ☆

多めに持参しましたがかなり減りしたね~~♪

嬉しいや!!!
(o^∀^o)


金子さんが一生懸命制作したマグネットも凄い人気で!!

ビックリです!!(゜∀゜;ノ)ノ


まだ明日もありますが、日曜日なので今日よりもたくさんの方が来られると予想◎


グラスタイム一同やりますよ☆
(`∇´ゞ

遊びにいらして下さい◎


スタッフ平田でした◎

いざ倉敷へ☆


いよいよ倉敷クラフトフェアーへ☆
(^ー^)/

グラスタイム一同で出陣してまいります!!
♪~θ(^0^ )


昨夜(10日)居残り作業にて黙々と制作した結果…

日付が変わってですが、ハンコ484個の底削りが終了しました!!

あぁ~~やっと終わった!!!
ねむ~~い
♪♪(≧ε≦)♪♪


この数日間行った居残り作業…
目の前にある大量のハンコをあらためて見ると、嬉しさ&達成感で涙が出そうです(笑)

うぅ…(≧ヘ≦)


なので今日は残らず家に帰り、明日に備えることが出来ます◎


倉敷のクラフトフェアーは他にもたくさんの作家さんが参加しています◎
ワークショップもたくさんあるので楽しいですよ♪
(*^o^*)


今日は午後からみんなで倉敷へ行く準備をしました◎
忘れ物が無いよう念入りに!!


ここまで頑張って来たのでホント~にたくさんの方にワークショップ楽しんでいただきたいです☆
(b^ー°)

可愛いハンコ用意してますんで是非とも遊びにいらして下さいね◎
お待ちしてます!o(^-^)o


私は疲れちゃっていつの間にか寝ておりました。
ブログ更新しようと携帯握りしめたまま…
日付が変わってしまってて
ショック!(-"-;)


今日は倉敷に行く為かなり朝早く出発します◎
集合場所まで遅刻しないかがスッゴく不安ですが…

頑張ります!
(≧∇≦)


スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

着々と準備中!



早いものでいよいよ週末となった倉敷のクラフトフェアー☆
\(^ー^)/


グラスタイムは『ガラスのハンコ』ワークショップで参加します◎

みんなそれぞれに準備中です☆
(^_^)v


画像はズラリと並んだ『ガラスのマグネット』
只今、磁石を接着中です。

こちらは金子さんによって制作されたもの◎
先月から毎日のように電気炉を使って制作されていました。
凄い数!!(◎o◎)
お疲れ様です◎

この子達も倉敷に連れて行きます。

カラフルでかわいいマグネットはグラスタイムでも人気商品なんです♪

SHOPに置いててもすぐに売れてしまうので、こんなにたくさんの種類が並ぶのは珍しいですね。

マグネットは今回のワークショップ横でも販売します。
(^◇^)┛


マグネットの売り上げが東日本大震災の義援金になるのです◎
なので金子さん準備にも力が入ります!!
(^o^)/

あと少し残っているみたいですが頑張って下さい◎
!!(`∇´ゞ!!


そして私は居残り作業。
もちろんガラスのハンコを加工中です☆
(^_^)v

遂に合計450個ほどあるハンコの底削り仕上げ段階までたどり着きました!

日付が変わるまでには仕上げたかったんですが…
私手際が悪いので…
残念ながら日が変わってしまいました。(-"-;)


でも何とか終わりそうです☆

少なくとも今日は居残り作業から解放されるでしょう◎(笑)

あと少し!!
頑張ります!!
☆(`∇´ゞ☆


スタッフ平田でした◎

ご来店ありがとうございました☆


今日は午後から吹きガラス体験をしにお客様がご来店☆

6名の団体様。
一度に6名は久し振りです!(`∇´ゞ


お客様の時間の都合もあるので、今回は田井さんに助けてもらって作業台2ベンチ使い同時にスタート◎
(^O^)


今日は少し暑かったですが、皆さん楽しみながら体験されていたので良かったです☆
(*^o^*)


何と6名様ははるばる大阪から香川に遊びに来られたそうです!!!

いやぁ~ビックリ!!
(゜∀゜;ノ)ノ


私はてっきり地元の方だと思っていたので!

はるばるグラスタイムへお越しいただきありがとうございました☆
\(^ー^)/

皆さんは会社のお仲間だそうで♪
何とも仲の良い会社ですね◎
(≧∇≦)

女性はカワイイ色と泡入りのグラスが完成☆

男性は皆さんはビールがたくさん飲めそうなビックサイズのグラスが完成☆

明日発送しますので楽しみにしてて下さい◎
(^O^)


そして今日は飛び込みで体験のお客様がいらっしゃいました◎

2歳の可愛らしい女の子とお父さんお母さん♪

たまたま空いたので挑戦してもらうことに。

今回はお母さんが挑戦!
お子さんとお父さんは応援隊☆
(^◇^)┛

こちらも白い水玉模様が入った可愛いグラスが完成☆

すごく喜んでいただいて、私も思わずニンマリ♪
(⌒~⌒)

楽しかったですね!


今度はお父さんも挑戦しに、是非ぜひまた遊びにいらして下さい◎

お待ちしていますよ~~♪


スタッフ平田でした◎
(^∀^)ノ

繋がり♪



納品へ行ってまいりました☆
(^O^)

今日は良い天気でしたね!
もう暑いくらいに!
(>_<)

駐車していた車に乗り込んだ瞬間
『あっっう!!(°□°;)』と独り言を言ってしまいました(笑)

今日は高松へ二ヶ所インテリアSHOPへ納品に行きました。

つい最近からグラスタイムの作品を扱っていただいているお店◎
(^w^)

今日訪れるのを楽しみにしてたんです!


どちらも女性がオーナーさんなんですが、お店へ一歩入ればその方のセンスによって選ばれた商品ばかり♪
o(^-^)o

キレイにディスプレイされた店内。
目移りするくらいステキなものばかりでした♪
o(`▽´)o


そんな中、田井さんの楕円のお皿や氷の一輪挿しが美しくテーブルコーディネートされてました!!

普段グラスタイムでは出来ない新たな展示の仕方に感激です◎
♪♪\(^ー^)/♪♪

是非たくさんに訪れて見ていただきたいです☆


そしてステキなSHOPさんとご縁があって繋がれたたことに感謝◎
(o^∀^o)

これからも宜しくお願い致します。
m(_ _)m


画像はSHOPさんからの注文で制作した『冷茶グラス』☆

新作です☆(^_^)v


SHOPの方に『イメージ以上の素敵なグラスです☆』と言っていただき私まで嬉しくなりました!!
(≧∇≦)

田井さん心を込めて制作しましたから◎
また今度はお客さんとしてゆっくり訪れたいと思います☆


スタッフ平田でした◎
(-^〇^-)

岡山天満屋に参上!!!


画像はガラスのハンコ
こちらは加工済の完成品☆
(o^∀^o)


空いてる時間や居残り作業でコツコツ進めていましたが、
この削り作業意外と時間がかかるんです。

只今325個完成☆
いやぁ~長かった!!
( ̄○ ̄;)


このハンコたちは今週末に倉敷であるクラフトフェアーに持って行くんです◎

田井さんに必要な個数を聞くと400個あれば安心とのこと。


まだ削っていない未加工ハンコが約100個あると思うので、個数は気にしなくて大丈夫で◎

チョット安心しました。
(・o・)ノ


でもあと…
100ほどの削り作業が残っているのです…
……(-"-;)。

頑張ります!!


☆今日の田井さん☆
朝から中サイズのグローリー(再加熱炉)を使って大きいサイズの作品を制作。

制作するのは大きめの『そうめん鉢』
(^o^)/


暑さと熱さに襲われながらも、
田井さん汗だくになりながらも、
頑張って制作!!
o(`▽´)o

田井さん
カッコイイのがいっぱい出来ましたね♪

明日徐冷炉開けるのがが楽しみです☆
(^O^)


そして明日の田井さんはお昼に岡山の天満屋へ出張です◎
ε=ε=┏( ・_・)┛

天満屋で開催中の田井さんの展示が最終日なので、明日は在廊&搬出作業の為に出張です◎

明日は天満屋に田井さん居ますのでみなさん是非ともお越し下さい☆
(b^ー°)


私は明日午前中にグラスタイムの作品を扱ってくれているお店へ新しく納品しに行きます。
(`∇´ゞ

前々から行きたいお店だったので楽しみです♪


グラスタイムの作品がどんな感じに置いてもらってるのかしっかり見てきます☆

田井さん明日は天満屋にてスマイルでお願いします◎
(⌒~⌒)


スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

そんな日もあるさ◎


午前中に体験のお客様ご来店☆
\(^ー^)/


訪れたのは来月に挙式を控えた新郎さん☆

今日は新婦さんへのサプライズプレゼントを制作しに来られました!!


制作風景もビデオに録画して式の当日に編集た手作り映像として見せるそうです☆

ビデオに三脚。
準備はバッチリ!!
(*^o^*)


只今マリッジブルー気味の新婦さんを少しでも喜ばせたい!
というお気持ちから計画されたそうです☆
(^w^)


車をおりて工房に入られる所から撮影開始◎

何だか私もチョット緊張しましたが、真剣な眼差しで制作されてる新郎さんの姿を見たら

しっかりお手伝いせねば!(`∇´ゞ
と気合いが入りました◎


コバルトブルーとルージュドールのグラス☆

高さもそろった2つの素敵なグラス完成しましたね♪
o(`▽´)o


撮影も無事に出来たみたいで何よりです◎
完成した映像が気になりますが
(^O^)
当日のサプライズがうまくいくように願っています◎


何よりも『誰かの為に何かをしてあげたい』そんな気持ちがステキですよね♪

♪♪♪o(^-^)o♪♪♪

式の準備で大変だと思いますが後少し!
最高の結婚式を目指して頑張って下さい☆
(^∀^)ノ


☆今日の田井さん☆
午後からインテリアSHOPさんからの注文品をせっせと制作。

田井さん今日は珍しく、いつもよりテンションが高くて元気☆
♪(⌒~⌒)♪

珍しくと言ったら怒られますね(笑)
失礼しましたf^_^;


そのぶん私はややお疲れ気味でリアクション薄い…

なので田井さんが面白い事を言ってもナイスな反応が出来ず…

つまんない( ̄○ ̄;)
と言われてしまいました(笑)

スミマセン!気のきいたトークのアシストも出来ず。

励みます!(笑)
p(´⌒`q)

もしや田井さんに元気を奪われたのでしょうか!?
(°□°;)

まあ人だからこんな日もありますよね。

でも田井さんが元気にサクサク制作が進んで何よりです◎


明日は朝から制作するのでしっかりついて行けるようにしておきます◎
(`∇´ゞ


スタッフ平田でした◎
(*^o^*)

こどもの日なので



5月5日は『こどもの日』なので

今日の画像はガラスの兜をかぶったカカオくん☆
♪♪o(`▽´)o♪♪

いやぁ~カワイイですね!
(o^∀^o)


ホントはもっとしっかりかぶって欲しかったんですが…、
これ以上やるとカカオに嫌われそうなので。
ごめんね…( ̄∀ ̄)

やっぱりチョット嫌そうですが(笑)
カメラ目線いただきました☆
(b^ー°)


カカオのおかげで田井さんの兜が何倍もカッコイイよ~♪



☆今日の田井さん☆
朝から気合いいっぱいで、いつもより早目にお仕事スタートしました◎

私も少し早目に出勤してたので良かった。良かった。
f^_^;


今日も6月にある個展に向けてせっせと制作です!
(^◇^)┛

昨日より気温が高く工房もポカポカ。
( ̄∀ ̄)

私は服のチョイスを間違えて少し後悔…
(-"-;)


果たして昨日付けた換気扇の効果は!?

スイッチを付けて田井さんと効果を検証してみましたが…

ん~~???(=゜-゜)(=。_。)

少し涼しい気がする…かな?


確実に無いよりは良いかな(笑)


これから数日ポカポカが続くみたいですが、早くもバテないようにしなければ!!
p(´⌒`q)


GWともあってここ数日体験のお客様がご来店されます☆
o(^-^)o

嬉しいですね!

明日も朝から予約をいただいてます◎

楽しい思い出になるよう気持ち良くお手伝いさせてもらいます!
(`∇´ゞ


明日もファイツ!!
(^_^)v


スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

でっかい味方!


これからやって来る夏を前に換気扇を新しく追加設置☆
(^O^)

グラスタイムを建ててくれた大工のおじちゃんに取り付けてもらいました♪
o(`▽´)o

バッチリ!
(^_^)v


画像はコードをつなぎあわせて換気扇のスイッチを付けている田井さん◎

こちらもバッチリ!!
(*^o^*)


早速換気扇の威力を確認したいのですが、今日は風が強く涼しいのでイマイチ分かりにくい…
(-"-;)

明日は天気が良いみたいなので明日判断したいです。


工房内は気付けば換気扇がいっぱい!(大・中・小)
(ToT)

この夏の強い味方と信じています◎
(`∇´ゞ

田井さん
制作したいデザインの器があるようで、何だか明日は朝から頑張れそうだと言ってました♪

了解しました!
(`∇´ゞ

NEWデザイン制作しましょ~う☆
\(^ー^)/


スタッフ平田でした◎
(^◇^)┛

はじまりはじまり~


田井さんの展示が岡山の天満屋にて始まりました☆
(*^o^*)

田井さんのお馴染みの作品から新作まで天満屋さんに送ったので、どんな感じにディスプレイされているのかドキドキします♪
o(^-^)o

きっと素敵にディスプレイされていると思います◎
(-^〇^-)


展示は今日から8日まで開催していますので、是非ともお越し下さい☆


そして、そして…
明日3日~は徳島県にある『ギャラリー杣人』さんで、田井さんと私のふたり展が始まります!
(`∇´ゞ

遂に!!


ギャラリー杣人さんにはふたりして凄い数の作品を送ったので驚かれてるかな…
f^_^;

きっとギャラリーに展示しきれないくらいあると思います◎

こちらは21日までと長めに開催しますので是非ともお越し下さい☆
o(^-^)o


これからグラスタイム展示会・クラフトフェアーなどいろんなイベントがあります☆

少しずつ準備を進めていかねば!
(・o・)ノ


スタッフ平田でした◎
(;∇;)/~~

5月がスタートしました◎


昨夜いつものようにブログを更新しようと携帯でやっていたんですが…

気付けば朝……(-"-;)

携帯を握りしめたまま寝てしまいました…。

ショック!!(°□°;)
疲れていたのでしょうか。

( ̄∀ ̄)


今日は田井さん朝から気合いがいっぱいな様子◎

朝の9時前ですが既に作業ベンチに座り、私が準備するのを待ち構えております◎

準備が追いつかないです。
急がねば!
ε=ε=┏( ・_・)┛

いつもより早目にお仕事開始しました☆
田井さん今日はこの気合い&勢いを持って制作していきましょう☆
\(^ー^)/


スタッフ平田でした◎
(b^ー°)
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ