Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
下関大丸
今日から9月6日まで展示販売です。
朝から晩まで売り場に立って頑張ってます(^_^)v
慣れないとこなので初日はさすがにお疲れです…
シーズン最後の展示なのでしっかりと売りますよ!
これが終われば夏休みなので
あと6日頑張りますよ(^O^)
スポンサーサイト
スイマセンでした
画像が見れなくてスイマセンでしたf^_^;
思い出に
グラスの画像は先日体験に来ていただいたお客様の物です。
高校の美術部さんで男の子2名様☆
泡+色のグラス
キラキラしてキレイです(*^o^*)
やはり美術部さんなので手先が器用!
飲み口を開く作業など、スラ~~っとこなしていた気がします(^∀^)
以前、美術部さんの女の子にも体験に来ていただきました☆
仲良しの美術部さんステキです♪
顧問の先生も生徒さんと仲が良くてステキです♪
学生時代の部活動経験は、いつになっても強く思い出として残りますよね。
グラスタイムでの1日も、思い出として残ってもらえますようにf^_^
また皆さんのお越しをお待ちしています\(^ー^)/
スタッフ平田でした。
ナイスな貼り紙!?
少し作業する為に工房へ行くと、画像のような貼り紙が…
田井氏による手書きのお知らせ。
味のある貼り紙にニンマリしてしまいました(⌒~⌒)
営業日にご注意願います。
静かな工房

29日ついに…窯の火を消しました。
工房を移転してからずっ~~とガラスを溶かしてくれてた窯。。。
ご苦労様でしたm(_ _)m
火を止めると一気に静かになった工房。
何だか寂しい雰囲気です(ノ△T)
しばらくメンテナンスが終わるまでこの感じが続きます。
最近グラスタイムには、たくさんのお客様にお越しいただきました。
2度目の体験をしに高知からカップルで来られたお二人。
大切な方へのプレゼントとして作られてました☆
笑顔の素敵なお二人♪3度目お待ちしております(^w^)
仲良しのご家族。
体験にはカワイイ三姉妹さんが挑戦してくれました☆
お揃いのグラスいっぱい使って下さいね。そしてまた遊びに来て下さい(^∀^)ノ
小豆島からSHOPを見る為に、はるばるお越しくださったお客様!!
ありがとうございました☆
花器ドンドン使って下さいね(^_^)
工房&SHOPのOPENはグラスタイムバザールが始まる17日(土)~です!
皆様のお越しをお待ちしております(o^∀^o)
画像は窯の火を止める前、田井氏が制作していた花器です。
銀箔に模様がキレイです!(*^o^*)
スタッフ平田でした。
9月の展示会情報!
8月31日(水)~9月6日(火) 山口県下関市
下関大丸5F 083-232-1111
田井将博ガラス展 (個展)
9月のショップ営業は
8月 31日~9月16日まで
工房メンテナンスの為ショップもお休みします。
17日(土)~19日(月) グラスタイムバザール2011
期間中10:00~17:00open
その他は通常通り営業致します。
水木金曜日 正午~17:00
連日フル作業

ガラスを溶かしている窯の火は24時間付けっぱなしです。
しかし、、グラスタイムではもうじき工房メンテナンスの為、窯の火を止めてしまいます。
止めると出来なくなるので、その日までにと作業もラストスパートへε=ε=┏( ・_・)┛
今日は少し大きい作品を制作したので、工房内の気温は急上昇!(-o-;)
制作していた田井氏は…汗だくに。
田井氏の前で『暑い!』と連発するのはダメだろうと思い、言わないようにしてました。
ですが、お手伝いしていた私でも今日はヤバイと思いました(^_^;)
そんな中でしたが、さすが田井氏。
今日も素敵な作品が出来上がっていきました☆
尊敬です!
また展示で皆さんに、ご覧いただける日が来ると思います。お楽しみに(^w^)
画像はグラスタイムの人気商品『カラー碗』¥3500
ポップ&カラフルな色で可愛いですよね♪
これもガラスなのです(^ー^)
他にも銀箔・プラチナなどを使ったシックな碗シリーズがあります。
工房横のSHOPにも置いてありますので、是非ご覧下さい。
SHOPは水・木・金曜日のお昼から開いています。
お気軽にお越し下さい。(^∀^)ノ
スタッフ平田でした。
吹きガラス体験2

ここ2、3日続けて少し涼しく作業もしやすかったのですが…
今日は変わって…、と~~っても暑かったですf^_^;
毎日の事なのでなれてはいますが…(-o-;)
そんな中ですが今日も吹きガラス体験に来ていただきました。☆
仲良しのお友達グループで女の子4名様です♪
皆さんとても美人さんで♪(`∇´ゞ
工房に入ってすぐ『うわぁ、暑い!』と言われてましたが、終始ワイワイと楽しそうに作られていました。
暑くて大変申し訳なかったのですが、楽しんでもらえたなら何よりです☆
ありがとうございました!是非また遊びに来て下さい(^∀^)ノ
体験では主にグラスや一輪挿しなどが作れます。
作りたい形・色などを見本の中から選んでもらい、スタッフと一緒に作業していきます。
難しそう…。
出来るか不安…。
と言う方もいると思いますが、スタッフがお手伝いさせてもらいますので大丈夫です(^o^)/
今まで体験された皆さん素敵なのを作られてますよ☆
ちなみに色見本は30色以上あります。
迷ってしまいますが、それもまた楽しくて◎
皆様のお越しをお待ちしています。
スタッフ平田でした。
吹きガラス体験

ここ最近、吹きガラス体験に来て下さる方が増えております。
夏休みということもあり、はるばる県外からグラスタイムに来ていただいたり。
本当にありがとうございます!
暑い中ですが体験された皆さんに、『楽しかった~』と言ってもらっています。
吹きガラスの楽しさを知ってもらえて、私も嬉しいです☆
体験には、ご家族・友達・カップル・ご夫婦など、さまざまな方に来ていただいてます。
こう書いてしまうと一人では行きづらいと思われるかもしれません。
ですが、なかには大切な方へのプレゼントとして、お一人で作りに来られる方もいます。
なので吹きガラスに興味がある方は、気軽に遊びに来て下さい(^∀^)ノ
写真は先日体験された方のグラスです。
10月に結婚されるそうで、このグラスは結婚式でご両親へ贈るプレゼントだそうです。
素敵なお二人ですね♪
心を込めて作ったグラス、きっと喜んでもらえると思います(^-^)
今度は是非Myグラス作りに来て下さい。
また体験については詳しくアップしていこうと思っていますので。
スタッフ平田でした。
| ホーム |