Hot・ホット・ほっと。
グラスタイムの作品&活動紹介日記。
9月凄まじい速度で通り過ぎていきました(笑)
9月終わりますが。。。
9月も引き続き精一杯制作に励んでおりました!!

明日からは10月と言う事もあり、随分と涼しくなってきました!!
こうなると本当に、本当に吹きガラスしやすい♪
それでもまだ汗はかきますが8月に比べると雲泥の差です!!
一ヶ月違うとこうも変わるんですね(*'▽')
ここ最近は、来年に向けて、、、
色々と試しながらの制作も始まってます!!
こちら分かりますかね??

下に現れた綺麗なプリズムに目が行っちゃいますが…
注目すべきは黄色いガラス(´゚д゚`)
さて??
はて??
これは一体何なのか??
動物でしょうか??
まだまだ試してる最中なので完成形の姿はガラリと変わりそうですが…
とある動物??近々誕生予定です!!
でも、、、凄く難しいです、、、
ですが、、、
こうご期待!!(*´▽`*)
そして。。。
勿論!!こちらも出来上がって来てますよ!!

はい!!出ました!!!
もちもち鏡餅!!!!!!!
わ~~~い!!(*´▽`*)
遂に。。。
今年も。。。
この姿を見る時がやってましりました!!
真っ白いお餅がぞくぞくと出来上がっております!!
多分ですが、9月頭から作り始めてるかな??
小ツボに溶かしている真っ白い泡ガラスで、
朝一に作り始めるところからグラスタイムの一日がスタートです!!
それでも泡ガラスが少ししか用意出来ないので…
一日に作れて5個程。。。(´゚д゚`)
これを約一ヶ月ず~~っと作りまして。。。

この積みあがったカゴの中ぎっちぎちにお餅誕生してます☆
コツコツとですね~~♪(*´▽`*)♪
それでもまだまだ足りないので。。。
多分年内ギリギリまで作るんじゃないのかな??
今年もそれを過ぎると絶対に作りませんので…
ご了承ください!!m(__)m
最後まで頑張って生産しますので!!
欲しいと願ってくださる方へより多くお届け出来ると良いな☆
お仕事頑張って忙しくしておりますが。。。
秋の味覚もちゃんと堪能しております('◇')ゞ
季節ごとに旬の食べ物ありますが、
それを摂取するとよりパワーを貰えると聞いた事あるので♪
旬の食べ物はより口にしたいですよね!!(*^^)v
9月入ってからず~~~~っといただいているものがこちら↓

いちじく!!!!!!!!!!(*´▽`*)
見た目もそうですが食感等も独特なので苦手な方いますが、
グラスタイム皆食べれちゃいます♪
美味しいですよね~♪
私は好きです!!(^^)/
栄養もみっちり詰まってて、
そうなるとより食べたくなりますが。。。
今年はですね~~~
一生分のいちじく口にしたんじゃないか??
って思っちゃうくらいめちゃんこ食べましたよ(笑)
お隣のおばあちゃんが3日おきに届けてくれます!!
しかもなかなかの量をくれます(笑)
今年は豊作みたいで3日おきになかなかの量を届けてくれます(笑)
足腰悪いのにとコトコト一生懸命持って来てくれるんです!!
手押しのバギーに山盛りのいちじく乗っけて!!
トコトコと可愛らしいおばあちゃんが朝一に届けてくれる姿を見るとホッコリします♪
ほぼほぼ私が食べちゃってるんですが(笑)
皆で美味しくいただいてますよ♪
これを書きながらもいちじく頬張っております私♪
ありがとうございます!!おばあちゃん!!
さあ!!明日から10月!!!
もっともっと季節は秋めいてくるでしょうね♪
素敵な10月になりますように(*´▽`*)

こちらの写真は。。。
お月見団子を食べようとしてたらダッシュで駆け寄ってきて!!
「僕にもくれるよね??そのお団子??」って顔で見つめてくる
警備主任のカカオ隊長(笑)🐶
見過ぎ~~~~~(笑)
(´∀`*)ウフフ
(´∀`*)ウフフ
スタッフ平田でした◎
9月も引き続き精一杯制作に励んでおりました!!

明日からは10月と言う事もあり、随分と涼しくなってきました!!
こうなると本当に、本当に吹きガラスしやすい♪
それでもまだ汗はかきますが8月に比べると雲泥の差です!!
一ヶ月違うとこうも変わるんですね(*'▽')
ここ最近は、来年に向けて、、、
色々と試しながらの制作も始まってます!!
こちら分かりますかね??

下に現れた綺麗なプリズムに目が行っちゃいますが…
注目すべきは黄色いガラス(´゚д゚`)
さて??
はて??
これは一体何なのか??
動物でしょうか??
まだまだ試してる最中なので完成形の姿はガラリと変わりそうですが…
とある動物??近々誕生予定です!!
でも、、、凄く難しいです、、、
ですが、、、
こうご期待!!(*´▽`*)
そして。。。
勿論!!こちらも出来上がって来てますよ!!

はい!!出ました!!!
もちもち鏡餅!!!!!!!
わ~~~い!!(*´▽`*)
遂に。。。
今年も。。。
この姿を見る時がやってましりました!!
真っ白いお餅がぞくぞくと出来上がっております!!
多分ですが、9月頭から作り始めてるかな??
小ツボに溶かしている真っ白い泡ガラスで、
朝一に作り始めるところからグラスタイムの一日がスタートです!!
それでも泡ガラスが少ししか用意出来ないので…
一日に作れて5個程。。。(´゚д゚`)
これを約一ヶ月ず~~っと作りまして。。。

この積みあがったカゴの中ぎっちぎちにお餅誕生してます☆
コツコツとですね~~♪(*´▽`*)♪
それでもまだまだ足りないので。。。
多分年内ギリギリまで作るんじゃないのかな??
今年もそれを過ぎると絶対に作りませんので…
ご了承ください!!m(__)m
最後まで頑張って生産しますので!!
欲しいと願ってくださる方へより多くお届け出来ると良いな☆
お仕事頑張って忙しくしておりますが。。。
秋の味覚もちゃんと堪能しております('◇')ゞ
季節ごとに旬の食べ物ありますが、
それを摂取するとよりパワーを貰えると聞いた事あるので♪
旬の食べ物はより口にしたいですよね!!(*^^)v
9月入ってからず~~~~っといただいているものがこちら↓

いちじく!!!!!!!!!!(*´▽`*)
見た目もそうですが食感等も独特なので苦手な方いますが、
グラスタイム皆食べれちゃいます♪
美味しいですよね~♪
私は好きです!!(^^)/
栄養もみっちり詰まってて、
そうなるとより食べたくなりますが。。。
今年はですね~~~
一生分のいちじく口にしたんじゃないか??
って思っちゃうくらいめちゃんこ食べましたよ(笑)
お隣のおばあちゃんが3日おきに届けてくれます!!
しかもなかなかの量をくれます(笑)
今年は豊作みたいで3日おきになかなかの量を届けてくれます(笑)
足腰悪いのにとコトコト一生懸命持って来てくれるんです!!
手押しのバギーに山盛りのいちじく乗っけて!!
トコトコと可愛らしいおばあちゃんが朝一に届けてくれる姿を見るとホッコリします♪
ほぼほぼ私が食べちゃってるんですが(笑)
皆で美味しくいただいてますよ♪
これを書きながらもいちじく頬張っております私♪
ありがとうございます!!おばあちゃん!!
さあ!!明日から10月!!!
もっともっと季節は秋めいてくるでしょうね♪
素敵な10月になりますように(*´▽`*)

こちらの写真は。。。
お月見団子を食べようとしてたらダッシュで駆け寄ってきて!!
「僕にもくれるよね??そのお団子??」って顔で見つめてくる
警備主任のカカオ隊長(笑)🐶
見過ぎ~~~~~(笑)
(´∀`*)ウフフ
(´∀`*)ウフフ
スタッフ平田でした◎
スポンサーサイト
2021年夏が終わる☆
私事ですが。。。
8月6日は誕生日でした☆('◇')ゞ
いつもお祝いして下さるK様、
今年も朝一に工房へお越し下さり誕生日プレゼントをくださいました!!
本当にいつもありがとうございます(*'▽')
またSNSでもたくさんの方にお祝いメッセージいただきました!!
過去にここまで多くの方にメッセージいただいたことなかったので…
只々、ビックリでした!!( ゚Д゚)
この日は携帯に入って来るお祝いDMをひたすら読み、お返事を返すを繰り返してましたね☆
本当にありがたく、感謝感謝です!!
田井さんからも誕プレいただきましたよ☆
こちら↓

これ見た瞬間、「法事だったんですか??」って私言っちゃいました
あはっ。。。(*´ω`)
だってこの風呂敷の色、、、法事のお弁当包まれてそうですよね(笑)
「良いから開けてみなさいよ」と言われ、、、
少しビビりながら包みをほどくと。。。
中から出て来たのは。。。
出て来たのは。。。。
こちら↓

でた!!!!!!!!!!!(*´▽`*)
はい!!私と言えば。。。
ハイボール!!!
ハイボールと言えば。。。
ウイスキー!!!
「あなたにはウイスキーをチョイスしてたら間違いないでしょ♪」と言われ、
ここ数年は私お祝い事にはウイスキーをプレゼントされます☆
嬉しいから全然良いんですけどね♪
しかも。。。
山崎に知多ときましたよ☆(*´▽`*)
飲み比べが出来る♪
贅沢ですね♪
ありがたくいただきますね☆
そして。。。
金子さんからも誕プレいただきました!!
こちら↓

最近私が「行きたい行きたい!!」と連呼しているお洒落な花屋さんでGetしてくださった花束♪
しかもカラフルなお花ばかりで溢れてる花束とは違い、
シックにお洒落にグリーンを中心にデザインされてます!!
ドライフラワーにしてその後もずっと楽しめる様な素敵な花束です♪
見たことないような植物もあれこれ入っててワクワクです私♪
お花って最後は枯れちゃうんですけど。。。
それでも貰うとめちゃんこ嬉しいモノなのです!!
私の中の貰って嬉しいプレゼントのベスト3には入ってます!!
そのくらい好きですお花(*´▽`*)♪
だからこんな素敵な花束貰えて嬉しい♪
ありがとうございました!!
いつか金子さんに連れてってもらいたい花屋さんです☆
誕生日は夕方に雨が降って来て。。。
バイクで帰宅しようとした瞬間の雨だったので、
私はすこぶるテンションが下がる。。。(;゚Д゚)
「何で!?バイクで来た時に限って雨降るん??」ってブツブツ言って、
雨降る空をギロッと睨み上げた時目に入って来たのが、
こちら↓
![r]](https://blog-imgs-136.fc2.com/g/l/a/glass20030407/20210831180954f60.jpg)
何と虹でした!!!!!!
うわ~~~~~ぁ!!!!(*´▽`*)
虹だぁ~~~~!!!!
すぐさまカメラを手に持ち撮影しようと構図を引きで見た瞬間…
またもや驚きの光景が…
それは。。。。
こちら↓

見事なまでの虹のアーチがいつもの景色にかかっていたんです!!
この虹凄くないですか!!(^v^)
端から端までテクテク歩いて渡れそうな綺麗なアーチ状♪
突然の雨にテンション下がり。。。
空を睨んでた私でしたが。。。
この虹見たら負の感情が全て飛んでって、
ニコニコスマイルに変わってました!!(*'ω'*)
いや~~~♪
嬉しいなぁ♪
しかも誕生日に見れたもんだから♪
尚更です!!('◇')ゞ
年齢がまた1個レベルUPして迎えた新たな一年、
素敵な日々になりそうな気がしてHappyです☆
さてさて。。。
工房の方では。。。
お盆休みはいる前に。。。
一年間使い続けてきた坩堝を交換する事に!!
年に一度の大事なメンテナンスです('◇')ゞ
坩堝を取り出す前に。。。

坩堝の中に残っている溶けたガラスを全部掻き出していきます☆
溶岩みたいにドロドロに溶けてるガラスを、
大きな大きなおたまですくい取って水の中へin!!!!
バケツの中の水が一気にお湯へと変わります!!
水がガラスの熱で沸きあがってしまったら。。。
バケツの水を交換!!
溶けたガラスすくって水にin
沸いたら冷水を入れ替える。。。。
この作業を繰り返して。。。。

ようやくすべてのガラスを集められました☆
このガラスは綺麗なのでまた再度溶かし直して器を作ります。
空っぽになった坩堝は手で触れる位まで十分に冷ましまして、

ここから取り出して、新しい坩堝と交換です☆
この中にガラスが溶けてたんですよ!!
一年間ずっ~~~と!!
そう思うと、
この坩堝ただものではないですよね(笑)
一年間無事に制作出来たのは間違いなくこの坩堝のおかげです☆
感謝を込めて一礼!!!!m(__)m
そして、この木箱の中に↓

まっさらさらの坩堝が入ってます☆
お盆明けに制作が開始できるよう逆算して。。。
坩堝交換作業を田井さんと一緒に取りかかりました!!
そうして新しくなった状態で既に今!!
お仕事スタートしております☆
今年のお盆期間は長袖着るくらいに涼しい日々で、
過去一涼しいお盆でしたね!!
それに慣れていたからなのか??
舞い戻ってきた猛暑日に少々やられておりますが…
今日もコツコツと励んで制作してます☆('◇')ゞ
今日で8月ラスト!!
暑い制作お疲れ様!!と言う事で。。。

金子さんが目にも涼しく♪食べで美味しい♪
懐かしのフルーツポンチ作ってくれて♪
皆でおやつタイムにいただきました☆
作るの凄い時間かかって、、、
食べるの一瞬でしたが(笑)
とても美味しゅうございました!!(^v^)
田井さん作のグラスで盛り付けてみましたが、
フルーツポンチは小鉢じゃなくてグラスに入れるとオシャンですね♪
涼しげな見た目に鮮やかさもあるのでテンション上がりました!!
2021年の夏、終りに向かってます('◇')ゞ
スタッフ平田でした◎
8月6日は誕生日でした☆('◇')ゞ
いつもお祝いして下さるK様、
今年も朝一に工房へお越し下さり誕生日プレゼントをくださいました!!
本当にいつもありがとうございます(*'▽')
またSNSでもたくさんの方にお祝いメッセージいただきました!!
過去にここまで多くの方にメッセージいただいたことなかったので…
只々、ビックリでした!!( ゚Д゚)
この日は携帯に入って来るお祝いDMをひたすら読み、お返事を返すを繰り返してましたね☆
本当にありがたく、感謝感謝です!!
田井さんからも誕プレいただきましたよ☆
こちら↓

これ見た瞬間、「法事だったんですか??」って私言っちゃいました
あはっ。。。(*´ω`)
だってこの風呂敷の色、、、法事のお弁当包まれてそうですよね(笑)
「良いから開けてみなさいよ」と言われ、、、
少しビビりながら包みをほどくと。。。
中から出て来たのは。。。
出て来たのは。。。。
こちら↓

でた!!!!!!!!!!!(*´▽`*)
はい!!私と言えば。。。
ハイボール!!!
ハイボールと言えば。。。
ウイスキー!!!
「あなたにはウイスキーをチョイスしてたら間違いないでしょ♪」と言われ、
ここ数年は私お祝い事にはウイスキーをプレゼントされます☆
嬉しいから全然良いんですけどね♪
しかも。。。
山崎に知多ときましたよ☆(*´▽`*)
飲み比べが出来る♪
贅沢ですね♪
ありがたくいただきますね☆
そして。。。
金子さんからも誕プレいただきました!!
こちら↓

最近私が「行きたい行きたい!!」と連呼しているお洒落な花屋さんでGetしてくださった花束♪
しかもカラフルなお花ばかりで溢れてる花束とは違い、
シックにお洒落にグリーンを中心にデザインされてます!!
ドライフラワーにしてその後もずっと楽しめる様な素敵な花束です♪
見たことないような植物もあれこれ入っててワクワクです私♪
お花って最後は枯れちゃうんですけど。。。
それでも貰うとめちゃんこ嬉しいモノなのです!!
私の中の貰って嬉しいプレゼントのベスト3には入ってます!!
そのくらい好きですお花(*´▽`*)♪
だからこんな素敵な花束貰えて嬉しい♪
ありがとうございました!!
いつか金子さんに連れてってもらいたい花屋さんです☆
誕生日は夕方に雨が降って来て。。。
バイクで帰宅しようとした瞬間の雨だったので、
私はすこぶるテンションが下がる。。。(;゚Д゚)
「何で!?バイクで来た時に限って雨降るん??」ってブツブツ言って、
雨降る空をギロッと睨み上げた時目に入って来たのが、
こちら↓
![r]](https://blog-imgs-136.fc2.com/g/l/a/glass20030407/20210831180954f60.jpg)
何と虹でした!!!!!!
うわ~~~~~ぁ!!!!(*´▽`*)
虹だぁ~~~~!!!!
すぐさまカメラを手に持ち撮影しようと構図を引きで見た瞬間…
またもや驚きの光景が…
それは。。。。
こちら↓

見事なまでの虹のアーチがいつもの景色にかかっていたんです!!
この虹凄くないですか!!(^v^)
端から端までテクテク歩いて渡れそうな綺麗なアーチ状♪
突然の雨にテンション下がり。。。
空を睨んでた私でしたが。。。
この虹見たら負の感情が全て飛んでって、
ニコニコスマイルに変わってました!!(*'ω'*)
いや~~~♪
嬉しいなぁ♪
しかも誕生日に見れたもんだから♪
尚更です!!('◇')ゞ
年齢がまた1個レベルUPして迎えた新たな一年、
素敵な日々になりそうな気がしてHappyです☆
さてさて。。。
工房の方では。。。
お盆休みはいる前に。。。
一年間使い続けてきた坩堝を交換する事に!!
年に一度の大事なメンテナンスです('◇')ゞ
坩堝を取り出す前に。。。

坩堝の中に残っている溶けたガラスを全部掻き出していきます☆
溶岩みたいにドロドロに溶けてるガラスを、
大きな大きなおたまですくい取って水の中へin!!!!
バケツの中の水が一気にお湯へと変わります!!
水がガラスの熱で沸きあがってしまったら。。。
バケツの水を交換!!
溶けたガラスすくって水にin
沸いたら冷水を入れ替える。。。。
この作業を繰り返して。。。。

ようやくすべてのガラスを集められました☆
このガラスは綺麗なのでまた再度溶かし直して器を作ります。
空っぽになった坩堝は手で触れる位まで十分に冷ましまして、

ここから取り出して、新しい坩堝と交換です☆
この中にガラスが溶けてたんですよ!!
一年間ずっ~~~と!!
そう思うと、
この坩堝ただものではないですよね(笑)
一年間無事に制作出来たのは間違いなくこの坩堝のおかげです☆
感謝を込めて一礼!!!!m(__)m
そして、この木箱の中に↓

まっさらさらの坩堝が入ってます☆
お盆明けに制作が開始できるよう逆算して。。。
坩堝交換作業を田井さんと一緒に取りかかりました!!
そうして新しくなった状態で既に今!!
お仕事スタートしております☆
今年のお盆期間は長袖着るくらいに涼しい日々で、
過去一涼しいお盆でしたね!!
それに慣れていたからなのか??
舞い戻ってきた猛暑日に少々やられておりますが…
今日もコツコツと励んで制作してます☆('◇')ゞ
今日で8月ラスト!!
暑い制作お疲れ様!!と言う事で。。。

金子さんが目にも涼しく♪食べで美味しい♪
懐かしのフルーツポンチ作ってくれて♪
皆でおやつタイムにいただきました☆
作るの凄い時間かかって、、、
食べるの一瞬でしたが(笑)
とても美味しゅうございました!!(^v^)
田井さん作のグラスで盛り付けてみましたが、
フルーツポンチは小鉢じゃなくてグラスに入れるとオシャンですね♪
涼しげな見た目に鮮やかさもあるのでテンション上がりました!!
2021年の夏、終りに向かってます('◇')ゞ
スタッフ平田でした◎
2021年夏!!!!!!来た!!!!
7月、早くも終りをむかえております!!
もう夏!!!!!!!!!!!って感じです!!

まんのう町では毎年恒例になってるヒマワリ畑が大勢の人で賑わってました!!
それにしても。。。暑い。。。
暑過ぎた。。。
ゆっくりヒマワリを愛でる気分になれないくらい暑かったです(笑)
ご近所様からは。。。

ビタミンカラーが眩しい夏野菜もたくさん貰ったりして♪
気温以外にも夏を感じる日々です(*´▽`*)
こう暑くなると。。。
最近心配なのが。。。
グラスタイムにて今季2度目のツバメ子育て!!
何とか雛が誕生して。。。
先日ようやく巣から顔をのぞかせるようになりました!!
でも暑いのか???

ぐったりしてるように見えて。。。
何だかとても心配です。。。(*´Д`)
5個あった卵も2個しか雛にならず。。。
残りの卵は消えてましたし。。。
もう8月になります、ツバメの子育てってこんなに長い期間するのでしょうか??
毎年6月には飛び立ってたので。。。
大丈夫かな??っと。。。(>_<)
「頑張れ!!」と毎日声かけてます私、、、(笑)
どうか元気に育ってくれますように!!
夕方工房前をお散歩してるご近所の柴犬サクラちゃん♡

やはり彼女もこの暑さにやられてました!!
そりゃあ、暑いよね。。。
人と違って地面からの距離近すぎだし!!
ぜは、ぜは、、言っちゃうよね。。。
お疲れ様だよ!!
ヨシヨシ ヾ(・ω・`)
そして。。。
そして。。。
グラスタイムの工房はと言うと。。。
温度計が34℃さしておりますこの日も。。。

田井さん黙々と制作励んでおられます!!
温度計34℃でもそれは窯の前なので、
実際の体感温度はそこまでではないです。
ですが。。。
暑いに変わりはないのは確か(笑)

特にこの大きいサイズのグローリー(再加熱炉)稼働させた日は。。。
背中に汗が流れる流れる!!
体の水分全部出ていってるんじゃないかと思う程。。。
暑過ぎると。。。
私だけじゃなく田井さんもなんですが。。。
いきなり奇声をあげてしまいます!!
こんな風に。。。(/ω\)

暑くて頭が沸騰しちゃってるんでしょうか(笑)
制作中に言っちゃいます(笑)
あはっ!!(´▽`*)
でも。。。
でも。。。ガラス屋さんであるからには!!
夏はもうこんな感じ!!
覚悟の上で今年の夏も乗り切るしかないです☆
負けじと。。。頑張るんバです!!( `ー´)ノ
一日汗だくで頑張った後は。。。
自作のグラスを使って♪

クリームソーダ―を作り♪
美味しくいただく♪
良い感じに出来てますよね♪(´▽`*)
爽やかレモンの炭酸が火照った体を一気に冷ましてくれる♪
クリームソーダ―頑張って時間かけて作っても、
飲み干すのはものの数秒。。。(笑)
のど渇いちゃってるのでこうなりますよね♪
美味しゅうございました('◇')ゞ
またいろんな種類のクリームソーダ―作って楽しむと同時に、
田井さん作のグラスの素敵さをお伝えできたらと思ってます☆
日も暮れて帰ろうとした頃には、
外も少し涼しくなっていて。。。
夏の匂いを嗅ぎながら空を見ると、

凄い色の夕暮れが目に飛び込んでくる!!
夏の夕暮れってこんな風にドラマティックな色合ですよね!!
絵の具で再現したくなるような不思議な魅力があります!!
暑い夏が来ちゃって(;´д`)トホホな時もありますが、
夏にしか感じられない風景やモノ、感情、色々あります☆
2021年夏もまだまだ安心できない不安の中にありますが。。。
せっかく今を生きてるんだからこそ!!
自分なりに幸せ見つけつつ。。
少しでも楽しい時間を過ごしていきたいものです!!
皆様もお体大切にしつつ、素敵な夏を過ごして下さいませ☆
さあ、グラスタイム!!
今年の夏も頑張って乗り切るぞ~~!!!
今までブログお休みしてたのに。。。
久し振りに書くとなると論文並みに綴ってしまう。。。
ホントもう私は。。。
0か100のどっちか極端なんだよね~
って独り言を言いながら〆にかかってる、
スタッフ平田でした◎
。。。。。(笑)。。。。。
(∀`*ゞ)テヘッ
もう夏!!!!!!!!!!!って感じです!!

まんのう町では毎年恒例になってるヒマワリ畑が大勢の人で賑わってました!!
それにしても。。。暑い。。。
暑過ぎた。。。
ゆっくりヒマワリを愛でる気分になれないくらい暑かったです(笑)
ご近所様からは。。。

ビタミンカラーが眩しい夏野菜もたくさん貰ったりして♪
気温以外にも夏を感じる日々です(*´▽`*)
こう暑くなると。。。
最近心配なのが。。。
グラスタイムにて今季2度目のツバメ子育て!!
何とか雛が誕生して。。。
先日ようやく巣から顔をのぞかせるようになりました!!
でも暑いのか???

ぐったりしてるように見えて。。。
何だかとても心配です。。。(*´Д`)
5個あった卵も2個しか雛にならず。。。
残りの卵は消えてましたし。。。
もう8月になります、ツバメの子育てってこんなに長い期間するのでしょうか??
毎年6月には飛び立ってたので。。。
大丈夫かな??っと。。。(>_<)
「頑張れ!!」と毎日声かけてます私、、、(笑)
どうか元気に育ってくれますように!!
夕方工房前をお散歩してるご近所の柴犬サクラちゃん♡

やはり彼女もこの暑さにやられてました!!
そりゃあ、暑いよね。。。
人と違って地面からの距離近すぎだし!!
ぜは、ぜは、、言っちゃうよね。。。
お疲れ様だよ!!
ヨシヨシ ヾ(・ω・`)
そして。。。
そして。。。
グラスタイムの工房はと言うと。。。
温度計が34℃さしておりますこの日も。。。

田井さん黙々と制作励んでおられます!!
温度計34℃でもそれは窯の前なので、
実際の体感温度はそこまでではないです。
ですが。。。
暑いに変わりはないのは確か(笑)

特にこの大きいサイズのグローリー(再加熱炉)稼働させた日は。。。
背中に汗が流れる流れる!!
体の水分全部出ていってるんじゃないかと思う程。。。
暑過ぎると。。。
私だけじゃなく田井さんもなんですが。。。
いきなり奇声をあげてしまいます!!
こんな風に。。。(/ω\)

暑くて頭が沸騰しちゃってるんでしょうか(笑)
制作中に言っちゃいます(笑)
あはっ!!(´▽`*)
でも。。。
でも。。。ガラス屋さんであるからには!!
夏はもうこんな感じ!!
覚悟の上で今年の夏も乗り切るしかないです☆
負けじと。。。頑張るんバです!!( `ー´)ノ
一日汗だくで頑張った後は。。。
自作のグラスを使って♪

クリームソーダ―を作り♪
美味しくいただく♪
良い感じに出来てますよね♪(´▽`*)
爽やかレモンの炭酸が火照った体を一気に冷ましてくれる♪
クリームソーダ―頑張って時間かけて作っても、
飲み干すのはものの数秒。。。(笑)
のど渇いちゃってるのでこうなりますよね♪
美味しゅうございました('◇')ゞ
またいろんな種類のクリームソーダ―作って楽しむと同時に、
田井さん作のグラスの素敵さをお伝えできたらと思ってます☆
日も暮れて帰ろうとした頃には、
外も少し涼しくなっていて。。。
夏の匂いを嗅ぎながら空を見ると、

凄い色の夕暮れが目に飛び込んでくる!!
夏の夕暮れってこんな風にドラマティックな色合ですよね!!
絵の具で再現したくなるような不思議な魅力があります!!
暑い夏が来ちゃって(;´д`)トホホな時もありますが、
夏にしか感じられない風景やモノ、感情、色々あります☆
2021年夏もまだまだ安心できない不安の中にありますが。。。
せっかく今を生きてるんだからこそ!!
自分なりに幸せ見つけつつ。。
少しでも楽しい時間を過ごしていきたいものです!!
皆様もお体大切にしつつ、素敵な夏を過ごして下さいませ☆
さあ、グラスタイム!!
今年の夏も頑張って乗り切るぞ~~!!!
今までブログお休みしてたのに。。。
久し振りに書くとなると論文並みに綴ってしまう。。。
ホントもう私は。。。
0か100のどっちか極端なんだよね~
って独り言を言いながら〆にかかってる、
スタッフ平田でした◎
。。。。。(笑)。。。。。
(∀`*ゞ)テヘッ
8月雑誌に登場?!
こちら工房に置いてあるサンプル品を置く棚☆

ここにある作品たち。。。
何年振りかに掃除しました!!
軽く掃除というレベルで無いですね~
一つ一つ洗って。。。吹いて。。。
もう、大掃除ですよ!!(*´Д`)
棚以外にもですね~
これ年末大掃除??(。´・ω・)?
と、言うくらい工房内の隅々まで掃除しました!
なぜこんな時期に??ってなりますが。。。
実は。。。とある雑誌の取材をしていただきまして♪
取材となれば工房内の写真も撮っていただけるので、
綺麗にしないといけないでしょ!!(´゚д゚`)
掃除の日はもの凄く快晴で☀
湿度も高くて。。。
汗だくになりながら工房キレイにしてました!!!
そして。。。
今日無事に取材を終えました♪
制作風景以外にも作品に食材を盛り付けている姿も撮っていただいて♪
きっと素敵に仕上がって来ると期待してます!!
8月に発売との事☆(*´▽`*)☆
雑誌Getしましたら、またご紹介いたしますね!!
どんな感じなのか♪
ワクワクです♪
スタッフ平田でした◎

ここにある作品たち。。。
何年振りかに掃除しました!!
軽く掃除というレベルで無いですね~
一つ一つ洗って。。。吹いて。。。
もう、大掃除ですよ!!(*´Д`)
棚以外にもですね~
これ年末大掃除??(。´・ω・)?
と、言うくらい工房内の隅々まで掃除しました!
なぜこんな時期に??ってなりますが。。。
実は。。。とある雑誌の取材をしていただきまして♪
取材となれば工房内の写真も撮っていただけるので、
綺麗にしないといけないでしょ!!(´゚д゚`)
掃除の日はもの凄く快晴で☀
湿度も高くて。。。
汗だくになりながら工房キレイにしてました!!!
そして。。。
今日無事に取材を終えました♪
制作風景以外にも作品に食材を盛り付けている姿も撮っていただいて♪
きっと素敵に仕上がって来ると期待してます!!
8月に発売との事☆(*´▽`*)☆
雑誌Getしましたら、またご紹介いたしますね!!
どんな感じなのか♪
ワクワクです♪
スタッフ平田でした◎
ツバメに人気の物件?!
さあ!!!いよいよ6月も終わります!!
まだ梅雨明けしてないので、
雨が降ると涼しい時もありますが。。。
お天気だと夏を感じさせる気温になって来ました!!
こうなってくると。。。
グラスタイムに登場するのが。。。
こちら!!

出ました!!
浅漬け鉢!!!(*´▽`*)
ご近所様から胡瓜を山のように貰ったので♪
連日、胡瓜を漬けて♪
バリボリ♪(´~`)と食べております!!
胡瓜そのままだと数が食べれないのに、
浅漬けにすると尋常じゃない量が食べれるのって何でですかね??
尋常じゃない量。。。(笑)
美味しゅうございます!!
そして、、、
制作してても日中天気だとやっぱり暑いですね~
でもまだ私は長袖シャツで動いている(笑)
我慢しているのか??(´・ω・)
いや、、、仕事が終り帰る時になると涼しいんですよね~
だからまだ長袖。。。
でも明日から7月☆
半袖に変えますかね(*´ω`)
ズボンも夏用にしないとチノパンなんて掃いて作業してられないですから。
7月!!
涼しくして暑さを乗り切るようにしないとです☆
そして。。。
そして。。。
嬉しい事がおきました!!!(*´▽`*)
以前、ご紹介したツバメの雛♪
小さい姿をアップしたと思いますが!!
何と!!!!
ななななな、何と!!!!
ここまで大きくなりました!!!!

パチパチパチ!!!!( *´艸`)
こっち見てます♪
めっちゃ可愛いですね♪
スズメの妨害等ににあう事無く。。。
6羽、皆無事に大きく育ちました☆
もう皆大きくなっちゃって、、、

巣からはみ出しますけど(笑)
落ちそうですけど(笑)
可愛い♪(*´▽`*)
前のめりなのはもう飛び立つのかな??
と思っていたら。。。
遂に!!!
1羽ずつ巣から飛び立ちまして!!!

ようやく体全部見せてくれましたね☆
まだ飛行訓練中なので、
飛び立っては巣に戻る。。。
をひたすら繰り返してました!!
頑張れ~~(^^)/
と成長を喜ぶ気持ちで見守ってる時間が幸せ!!

こんな羽ばたく瞬間も撮れて嬉しです!!
「こういうハネの構図してるんだぁ~」と感心しちゃう私
絵が描きたくなります!!
かと思えば。。。。

猫みたい足で顔をポリポリかいたり!!
凄いレアな瞬間見れてちょっと感動♪
この日から今2週間は経ってるんですが、
まだ飛行訓練中なようで夕方になると皆工房に戻ってきます!!
夕方仕事が終わって外を見ると、、、
仲良く並んで電線に止まってる姿が見れて♪
もう尊いです♪(*´ω`)
日中工房付近で訓練中♪
もう少ししたら南の方へ旅立つんでしょうね!!
姿が見れなくなるのは淋しいですが。。。
無事に目的地へたどり着いて欲しいなぁ♪
そうしているとですね。。。
な、な、何と!!!!(´゚д゚`)
新しいツバメのカップルがやって来まして。。。

Shopの入口上に巣を作っちゃいました(笑)
あっという間に巣作り終了しまして、
今日1個!!卵をうんでました!!!
新しいツバメがやって来るなんて!!
何年振りかな??
今年は凄い人気ですねグラスタイム(笑)
また明日には卵増えてるでしょうね♪
楽しみです!!(*´▽`*)
新しいツバメカップル♪

羽が艶やかで♪
姿がスマートでカッコいいです!!

知ってるようで知らなかった羽色の配色♪
こうして見れて本当に嬉しいな♪
やっぱり鳥の中でツバメが一番好きです!!
姿がカッコいいし!!
タキシード着てる紳士みたい(^v^)
飛び方も戦闘機みたいでカッコいい!!
工房入口にあるライトには、

ガラスの鳥が2個置いてあるのですが♪
今日ここに。。。

ツバメが仲間入りしてました(笑)
ガラスの鳥と並んでくれるなんて♪
まだ雛がかえるまで期間ありますが、
皆無事に元気に!!育ってくれますように☆
デビルマンみたいな凄まじい夕日が見えてきた今日も、、、

沢山のツバメがグラスタイムに戻ってきてます☆
その数、、、15羽!!!!
6じゃなくて。。。15!!!!!!(;゚Д゚)
誰が仲間入りしたのよ(笑)
さすがに15羽が一斉に飛びまわる様は。。。
ビビりますね!!(;゚Д゚)
今年、本当に大人気ですねグラスタイム(笑)
スタッフ平田でした◎
まだ梅雨明けしてないので、
雨が降ると涼しい時もありますが。。。
お天気だと夏を感じさせる気温になって来ました!!
こうなってくると。。。
グラスタイムに登場するのが。。。
こちら!!

出ました!!
浅漬け鉢!!!(*´▽`*)
ご近所様から胡瓜を山のように貰ったので♪
連日、胡瓜を漬けて♪
バリボリ♪(´~`)と食べております!!
胡瓜そのままだと数が食べれないのに、
浅漬けにすると尋常じゃない量が食べれるのって何でですかね??
尋常じゃない量。。。(笑)
美味しゅうございます!!
そして、、、
制作してても日中天気だとやっぱり暑いですね~
でもまだ私は長袖シャツで動いている(笑)
我慢しているのか??(´・ω・)
いや、、、仕事が終り帰る時になると涼しいんですよね~
だからまだ長袖。。。
でも明日から7月☆
半袖に変えますかね(*´ω`)
ズボンも夏用にしないとチノパンなんて掃いて作業してられないですから。
7月!!
涼しくして暑さを乗り切るようにしないとです☆
そして。。。
そして。。。
嬉しい事がおきました!!!(*´▽`*)
以前、ご紹介したツバメの雛♪
小さい姿をアップしたと思いますが!!
何と!!!!
ななななな、何と!!!!
ここまで大きくなりました!!!!

パチパチパチ!!!!( *´艸`)
こっち見てます♪
めっちゃ可愛いですね♪
スズメの妨害等ににあう事無く。。。
6羽、皆無事に大きく育ちました☆
もう皆大きくなっちゃって、、、

巣からはみ出しますけど(笑)
落ちそうですけど(笑)
可愛い♪(*´▽`*)
前のめりなのはもう飛び立つのかな??
と思っていたら。。。
遂に!!!
1羽ずつ巣から飛び立ちまして!!!

ようやく体全部見せてくれましたね☆
まだ飛行訓練中なので、
飛び立っては巣に戻る。。。
をひたすら繰り返してました!!
頑張れ~~(^^)/
と成長を喜ぶ気持ちで見守ってる時間が幸せ!!

こんな羽ばたく瞬間も撮れて嬉しです!!
「こういうハネの構図してるんだぁ~」と感心しちゃう私
絵が描きたくなります!!
かと思えば。。。。

猫みたい足で顔をポリポリかいたり!!
凄いレアな瞬間見れてちょっと感動♪
この日から今2週間は経ってるんですが、
まだ飛行訓練中なようで夕方になると皆工房に戻ってきます!!
夕方仕事が終わって外を見ると、、、
仲良く並んで電線に止まってる姿が見れて♪
もう尊いです♪(*´ω`)
日中工房付近で訓練中♪
もう少ししたら南の方へ旅立つんでしょうね!!
姿が見れなくなるのは淋しいですが。。。
無事に目的地へたどり着いて欲しいなぁ♪
そうしているとですね。。。
な、な、何と!!!!(´゚д゚`)
新しいツバメのカップルがやって来まして。。。

Shopの入口上に巣を作っちゃいました(笑)
あっという間に巣作り終了しまして、
今日1個!!卵をうんでました!!!
新しいツバメがやって来るなんて!!
何年振りかな??
今年は凄い人気ですねグラスタイム(笑)
また明日には卵増えてるでしょうね♪
楽しみです!!(*´▽`*)
新しいツバメカップル♪

羽が艶やかで♪
姿がスマートでカッコいいです!!

知ってるようで知らなかった羽色の配色♪
こうして見れて本当に嬉しいな♪
やっぱり鳥の中でツバメが一番好きです!!
姿がカッコいいし!!
タキシード着てる紳士みたい(^v^)
飛び方も戦闘機みたいでカッコいい!!
工房入口にあるライトには、

ガラスの鳥が2個置いてあるのですが♪
今日ここに。。。

ツバメが仲間入りしてました(笑)
ガラスの鳥と並んでくれるなんて♪
まだ雛がかえるまで期間ありますが、
皆無事に元気に!!育ってくれますように☆
デビルマンみたいな凄まじい夕日が見えてきた今日も、、、

沢山のツバメがグラスタイムに戻ってきてます☆
その数、、、15羽!!!!
6じゃなくて。。。15!!!!!!(;゚Д゚)
誰が仲間入りしたのよ(笑)
さすがに15羽が一斉に飛びまわる様は。。。
ビビりますね!!(;゚Д゚)
今年、本当に大人気ですねグラスタイム(笑)
スタッフ平田でした◎